建て方②

2025.07.31:

建て方作業の最後は小屋組み・垂木・野地板の作業になります。

 

小屋梁の上に束という短い柱のような部材を建て棟や母屋を組みます。

 

棟や母屋が動かないよう斜めに小屋筋違いを配置し固定します。

 

棟と母屋の施工終了後、垂木を止めてから垂木の上に野地板を張ります。

 

高所での作業になるので親綱を張り安全帯を使って落下防止する必要があります。

 

建物の外部には足場を設置し飛散防止ネットを張って材料の落下や作業員の落下も防止します。

 

高所での作業は危険を伴うので2重3重の安全対策を講じます。

 

 

最新情報