小さく建てて豊に暮らす!?

2019.06.8

「いつかは夢のマイホームを建築するぞ!」という目標は誰もが抱いていると思います。

 

 

 

しかし、土地を購入し建物を建築する費用を算出すると・・・・

 

 

 

「アレ、こんなに予算がかかるのか・・・・」と意気消沈するケースも少なくありません。

 

 

 

土地の値段には相場があり格安で購入するのは難しく、建築費を安くするには建物のグレードを下げるしか方法はありません。

 

 

 

 

そこで新発想の住宅を昨年7月から建築し始め現在3棟が完成します。

 

 

 

 

この住宅は、30坪~40坪の敷地に25坪の建物を建築しています。

 

 

 

 

土地は広くありませんが駐車スペースは2台あり、建物は3LDKなので家族4人が生活出来ます。

 

 

 

 

土地の広さも建物の広さも抑えられているので、取得価格が低くなるのはもちろん、毎年かかる固定資産税も低額になるメリットがあります。

 

 

 

 

おおまかな金額は、土地+建物+太陽光発電設備10KW+外構工事のトータルで約3000万円以内に抑える事が出来ます。

 

 

 

 

35年の住宅ローンを組むと月々の返済額は8万5000円程度になります。(金利1%で計算)

 

 

 

 

更に10KW太陽光発電システムにより日中使う電気料金は無料になり、余った電気は売電出来ます。(雨や曇りの日を除く)

 

 

 

 

 

この太陽光発電設備で使用する電気量と売電を合計すると約月2万円になるので、毎月の返済からこの2万円分がお得になる計算です。

 

 

 

8.5万円(住宅ローン)-2万円(電気料金と売電)=6.5万円の毎月負担!

 

 

毎月支払う住宅ローンの負担も少なく、固定資産税の金額も抑えられるスタイルの住宅です。

 

 

 

 

現在、前橋と高崎に3棟の完成を予定しており、近いうちにオープンハウスする予定です。

 

小さく建てて豊かに暮らす住宅は、当社実験棟にカタチが似ており屋根は片流れで太陽光発電設備10KWを取付してあります。

 

 

 

すでに完成している物件が2棟あり、現在工事中の物件も来月完成予定です。

 

 

 

この夏には3つの物件を見学可能になります。

 

 

 

オープンハウス前に見てみたい!という方は事前にご連絡いただければ現地へご案内致します。

 

 

実物を見ていただければ「こういうのもアリだね・・・」と感じていただけるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

有難い贈り物

2019.06.8

先日お客様のお宅である工事を行いました。

 

 

 

このお客様は書道教室を経営されており、こんな贈り物をいただきました。

 

 

 

今回いただいたのは、左上の色紙で干支をモチーフにして描いてあります。

 

 

書道の先生なので全て筆と墨で描いてあります。

 

 

黒い墨と朱墨を使い達磨とイノシシをマッチングさせたキャラクターが印象的です。

 

 

有難く私の机の後ろに飾らせていただきました。

 

 

お客様からの感謝の気持ちが伝わる有難い贈り物・・・

 

 

心を込めた仕事には、こんな有難いギフトがあるのかもしれません。

 

 

住宅の価格の内訳

2019.06.8

住宅の価格はどのような内訳になっているのか?という疑問がある方は少なくありません。

 

 

 

住宅の価格の内訳は実に単純で①~③までで構成されています。

 

 

 

①製造原価(外注費や人件費や建材の仕入れ原価)

 

 

 

②会社の利益(人件費や展示場などの固定経費や宣伝広告費などの経費)

 

 

 

③上記にかかる消費税

 

 

 

①製造原価と③消費税はどの会社も大差ありませんが、②は大きな違いがあります。

 

 

 

A社の場合

 

 

従業員10名、広告宣伝は必要最小限、営業マンなし、展示場なし

 

 

B社の場合

 

 

 

従業員10名、広告宣伝費は年間1000万円以上、営業マン3名、展示場3か所

 

 

 

 

従業員数はA社B社共に同じですが、仮にA社とB社の売り上げが同じ程度だったとします。

 

A社は問題なく黒字経営出来ていたとしても、B社は②の会社の利益を大きくしないと赤字になってしまいます。

 

 

 

つまり、固定経費や人件費、広告宣伝費が高額になる会社ほど、会社の利益の金額が高くなってしまうのです・・・

 

 

 

 

私はこうした問題は起業した時に気づいていたので、「会社の利益を出来るだけ少なくしてリーズナブルな価格の住宅をお客様に提供したい!」と考えました。

 

 

 

 

その結果、展示場なし、営業マンなし、宣伝広告費も必要最小限となった訳です。

 

 

 

 

だって、良い家を造れる会社だったとしても、建築費用が高いのではお客様に選んでもらえないからです・・・

 

 

当たり前と言えば当たり前の事ですが、意外とこれが出来そうで出来ないのが住宅建築業界なのです・・・・

 

 

私達のようなスタイルで会社を続ける為には、表には出ない裏の仕事が山ほど待っているのです。

 

 

 

裏の仕事とは皆様ご存じのアフターサービスです。

 

 

 

 

時間と手間をかけ、1軒1軒アフターサービスを続ける事で、受注に結び付きます。

 

 

 

こうした裏の仕事は、地味であり地道な作業です。

 

 

 

 

しかし、お客様目線で考えれば当たり前の仕事でもあります。

 

 

 

 

 

地味で、地道な仕事に汗を流す事こそが重要である!

最新情報