どこにどうお金をかけるか?

2019.04.2

住宅を建築する前に仕様を決める作業があります。

 

構造体の木材の選定や設備機器や床板なども決める必要があります。

 

サッシや換気システム、給湯の方法も検討し何を採用するのか決めます。

 

しかし、何にどうお金を分配したら良いか?という問題が発生します。

 

私達のようなプロなら、「床板は高価だが無垢にして、浴室とキッチンはいずれ交換するから安くしておくか・・・」となりますが、お客様は困惑している方も少なくないと思います。

 

私達はお客様の代理人として建築させていただく訳なので、お客様にとって最大限メリットのあるチョイスをお勧めしています。

 

床板は張り替えになると費用が高額になるので、最初から高価ですが無垢材をお勧めします。

 

洗面台、キッチン、ユニットバスはいずれ交換時期が来るので、コストパフォーマンスの高い商品をチョイスします。

 

構造体やサッシも交換するのが困難なので、初めからヒノキの土台や柱とし、サッシは高価ですが業界最高の性能の商品をご提案しています。

 

内装はいつでも張り替えできるクロスを提案し、高価な珪藻土などは湿気の出る部屋の一部分のみのご提案としています。

 

こうしたメリハリのある提案により、坪単価アップを防いでいます。

 

だって、仕様が良いのはわかるけど、坪80万・90万になったら夢に終わってしまいますから・・・

 

 

 

私達がご提案する住宅の仕様を理解していただければ、決して高くありません。

 

 

「オカケンは高いよね!」と感じる方がいるのは、私達が造る家と同じ仕様の家を他社で比較していないのが原因なのかもしれません・・・

 

 

 

 

最新情報