アフターサービスをどこまで出来るか?

2021.09.8

私の考える地方の工務店があるべき姿はこうです。

 

 

住宅造りを心を込めて行い、きめ細やかなアフターサービスをする。

 

 

良質な住宅を造る住宅建築会社は市内でも数社ありますが、きめ細やかなアフターサービスを行う会社はほとんどないのが現実です。

 

 

なぜでしょうか?

 

 

理由はいくつかありますが、一番の理由はアフターサービスにかかる手間と費用です。

 

 

私達は定期点検や年末点検の他にもお客様からの依頼でアフターサービスを怠らない工務店です。

 

 

確かに理想的な工務店なのでしょうが、アフターサービスには数百万円の費用がかかっているのも事実です・・・

 

 

この費用を捻出するのは簡単ではないのはもちろん、アフターサービスを担当する社員も雇用しなければなりません。

 

 

つまり、人材や費用の面でアフターサービスまで手が回らないというのが同業他社の実情なのです。

 

 

私達がきめ細やかなアフターサービスを行えるのは、無駄な経費を極限まで削減しているのでアフターサービスの費用が捻出出来るのです・・・

 

 

無駄な経費を使うよりも、アフターサービスに会社の利益を利用した方が良い!

 

 

私は、当たり前の事が当たり前に出来る工務店になりたいと考えています。

 

 

どんな住宅を造るのか?も重要ですが、どう感じてもらえるか?こそが未来のビジネススタイルなのかもしれません・・・

 

 

 

最新情報