宴は終わったのか?!

2019.12.26

先日ある知人からこんな話を聞きました。

 

 

「以前は絶好調だったモールに大量出店している会社さんもかなり厳しいらしいですよ・・・」

 

 

という話に私は、「やっぱりな・・・」と感じました。

 

 

大型のショッピングモールは約15年位前から日本各地に建築されました。

 

 

そして、そのショッピングモールに出店する企業が相次ぎ、出店すれば売り上げ増、利益増という現象が起き倍々ゲームのように商売が拡大したのです。

 

 

これはビジネスの原点であり、成功事例の複製は商売の基本です。

 

 

私はこの点には何の問題もないと思いますが、時代は変化する点を考慮する必要があったのではないか?と考えています。

 

 

それは、今から約25年前あたりからアメリカでは大型のショッピングモールが次々と建築されましたが、数年前からゴーストタウン化しているモールも少なくありません。

 

 

日本のモールもアメリカと同じような道になる事を想定すれば、数年前に手を打てたはずですがそうしなかったのが問題だと考えています。

 

 

当然ですが、不採算店舗や赤字の店舗は撤退するべきなのは商売の基本ですが、プライドなどが邪魔をしてそうした方向へ舵を切らなかったのかもしれません・・・

 

 

私は子ネズミのようにビクビクと商売をする小心者の経営者なので、多店舗出店は考えていません。

 

 

だって、もしも赤字の店舗が発生したら店舗数×赤字になってしまい会社の存続さえできなくなってしまうからです・・・

 

会社の売り上げがアップしたって、ただそれだけの事

 

会社の利益がアップしたって、ただそれだけの事

 

数字を気にしている時間があるなら、顧客満足度の数字を気にする必要があると考えています。

 

私は棟数増、利益増を考えない変わり者の経営者なのです・・・

 

 

中古の外車に乗る理由

2019.12.26

私と社長は中古の車を乗っています。

 

 

 

新車という選択もありますが、あえて中古車にしています。

 

 

 

その理由は、減価償却が目的です。

 

 

 

 

新車の乗用車の減価償却は6年となり仮に600万円の新車の場合1年間に100万円づつ6年間経費として算入します。

 

 

 

これに対し約4年経過している中古車の場合は、仮に600万円の場合単年度で600万円減価償却できるので全額経費に算入できます。

 

 

 

つまり、会社の利益が出ている時に4年経過している中古車を購入すれば、利益と相殺され節税になりつつも、翌年以降も車両購入にかかる費用がゼロになる訳です。

 

 

 

 

当社のトラックやバンや乗用車のほとんどが4年を経過している中古車であり、翌年以降の会社の経費負担を軽くしているのです。

 

 

 

 

確かに新車の方が見栄えはしますが、私は中古車で十分だと考えています。

 

 

 

 

だって、新車に乗っていたとしても会社が赤字で借金だらけでは全く意味がないからです。

 

 

 

心の中では、「こんな車に乗りたいな~」と感じる時もあります。

 

 

しかし、会社の事を考えると「中古車でもいいや~」となります。

 

 

また、私が乗る中古車をベンツにする理由は、ズバリ安全性です。

 

 

中古の国産車という選択もありますが、安全性と減価償却を考慮すると中古のベンツになります。

 

 

 

最新情報