家造りは人生創り

2025.11.27

私は住宅を造るのが生業ですが、どのような家を造るか?よりも、どのような人生を送ってもらえるか?を重要視しています。

 

人にはそれぞれ住宅を建築する理由があります。

 

結婚し家族が増えアパートが狭く感じようになった

 

子供の学校区が変わらぬよう早めに建築したい

 

今住んでいる住宅は古くて広いのでコンパクトにしたい

 

アレルギー体質なので、症状が出にくい家に住みたい

 

など様々な事柄により住宅を建築すると思います。

 

何らかの縁があり弊社を訪れる方から住宅建築のご相談があります。

 

私達は住宅建築の動機をヒアリングし希望する住宅を設計施工するのが仕事ですが、住宅造りの前に「どのような人生を送りたいか?」を聞く必要があると考えます。

 

家族との時間を出来るだけ多く取りたい

 

健康で快適に暮らしたい

 

脳卒中や心筋梗塞のリスクを最小限にしたい

 

など理想の未来の人生をどのように送るか?が重要だと考えます。

 

家造りは人生創り

 

私は子供が幼い頃から出来るだけ多くの時間を家族と過ごしました。

 

その理由は子供が大人になった時、一緒に趣味や旅行楽しみたいという思いがあったからです。

 

その希望は現実化し今はゴルフや波乗りを一緒に楽しみ旅行にも出かけます。

 

こうした未来の希望を叶えるには理想の住まいというステージが必要だと考えます。

 

どのような家に暮らし、どのような人生を送り、どのような未来を理想とするのか?

 

住宅造りの原点に立ち返れば本当の理想の住まいのカタチが見えてきます

 

 

 

 

 

 

最新情報