木の板張り?サイディング?

2025.07.11

 

 

弊社社屋は新築後18年が経過し今月外壁と屋根を塗装する予定です。

 

 

今回の塗り替えは、あと数年後でも良かったのですが2階のドーマー部分と東側の外壁が黒く変色していたのが気になり塗り替え時期を早めました。

 

ここからが本題です

 

木の板張りの外壁は20年前後で塗り替えの時期のように感じます。

 

しかし窯業系サイデイングであれば基本的には塗り替え不要です。

 

それがこちら

 

現在建築中のお宅です

 

木の板張りのようにみえますが、窯業系サイデイングの外壁です。

 

一枚一枚張るタイプのサイディングなので色合いが一枚ごとに異なり、遠くから見ると木の板張りのサイディングと見分け出来ない程リアルな木の表情があります。

 

近くで見るとこんな感じです

 

建物の出隅は板金役物を取付しますが目立つ部分ではありません。

 

木目や節がリアルに表現されており価格についても米杉の板張りよりも少し安価で施工できるメリットもあります。

 

メンテナンスフリーで価格もリーズナブルでありながら見た目も抜群なイチオシの外壁です。

 

 

最新情報