住宅建築以外の知識も必要

2024.06.8

住宅建築に関連する法律に建築基準法があります。

 

 

この法律に準じた住宅を設計する必要があるのはもちろんですが、それ以外にも様々な法律の知識が必要です。

 

 

住宅建築するには、土地に関する法律や地域の条例など様々な知識がないと住宅建築は出来ません。

 

 

私達が知らない法律や条例もあるので、土地家屋調査士さんや設計事務所の方に協力していただき事前の調査も行っています。

 

 

農地転用する前に行う除外申請や開発の申請などが必要なケースもあるので、住宅建築希望者から土地の情報を聞き必要な申請や費用なども算出しています。

 

 

これらにかかる費用は実費でお客様からいただいているので弊社の利益はありません。

 

 

つまり、無償で調査したり内容をお客様へ報告しているのです。

 

 

私達が得をするのではなく、お客様に得していただくのが弊社のスタイルです。

 

 

 

 

 

 

 

 

最新情報