電気料金高騰の理由

2022.03.30

最近の電気料金が異常に高い理由をお知らせします。

 

 

昨年私の家の電気料金は、春・秋の冷暖房を使用しない時期で1万円台、夏・冬の冷暖房を使用する時期で2万円台でした。

 

 

最近私も電気料金が気になっていたので昨日電気料金を見て驚きました。

 

 

ナント、昨年は冬の時期でも2万円台だったのが3万円台だったのです。

 

 

料金高騰の理由を調べてみるとこんな事実がわかりました。

 

 

①再生可能エネルギー発電促進賦課金が約1年前に比べ約1000円アップ

 

 

②燃料調整費も約5000円アップ

 

 

という事で昨年に比べ月に約6000円電気料金が上がっています。

 

 

こうした状況は私達にはどうにも出来ないので電気料金の値上げを受け入れるしかありません。

 

 

しかし、いくつかの方法で電気料金を引き下げる方法もあります。

 

 

①蛍光灯や白熱電球をLED電球やLEDの照明器具に交換する

 

 

②電気温水器からエコキュートに交換する

 

 

④蓄熱暖房機からエアコン暖房にする

 

 

⑤冷蔵庫や洗濯機などの電化製品を消費電力の低い商品に買い替える

 

 

⑥冷房用のエアコンを最新の消費電力の低い商品に交換する

 

 

など、複数の方法がありますが、どれも交換や買い替えによる費用負担が必要になります。

 

 

もしも新築して15年程度経過しているお宅なら、エアコン、蓄熱暖房機などの冷暖房設備や冷蔵庫、洗濯機などの電化製品は買い着え時期となるので思い切って交換する方法もあります。

 

 

「電気料金が高くて気になるんだけど・・・」という方はお気軽にご相談下さい。

 

 

私が電気料金を気になりだしたのは、ある友人からの連絡でした。

 

 

「電気料金が3万円を超えているので、相談したいのですが・・・」

 

 

私は連絡があった翌日その友人に会いに行き状況を聞いて何が原因で電気料金が上がっているのか?を調査しました。

 

 

すると、ある原因が見つかったので電気料金を抑える方法も考え友人に伝えました。

 

 

耳の痛い話も真正面から受け止め相手の立場になり対応する!

 

 

 

 

 

 

 

最新の道具は凄い!?

2022.03.30

私の趣味のお話ですがお付き合い下さい。

 

 

ゴルフを始めて約32年が経過します。

 

 

スコア100を切ったのが25歳の頃で、ベストスコアは80ですが、今は90~100を行ったり来たりのゴルフです。

 

 

約5年使用したゴルフクラブを昨年新調しました。

 

 

ドライバー・5番ウッド・4番ユーティリティー・アイアンセット・ウエッジの全てを交換しました。

 

 

ドライバーは、飛距離が20ヤード伸び曲がりも少なくなりました。

 

 

5番ウッドやユーティリティーも優しく打て、アイアンはスピンがきくのでグリーンでボールが良く止まります。

 

 

ウエッジの溝は特殊な加工が施されているので、非常に使いやすくなっています。

 

 

どのクラブを使っても良い部分しかなく非常に満足しています。

 

 

ゴルフクラブも5年が経過すると進化しているのだな・・・と感じました。

 

 

家造りもゴルフクラブの進化ではありませんが、5年経過すると新しい部材や工法が出るので微妙に進化します。

 

 

大幅な進化はありませんが、高性能やサッシや換気システムや断熱材などが登場します。

 

 

こうした新しい部材には注視して前向きに取り入れるよう取り組んでいます。

 

 

最新情報