長生きしたい

2025.04.3

私は若い頃「自分は何歳まで生きるのだろうか?」と考えた記憶があります。

 

当時「やりたい事をして50歳まで生ればそれで良い」と考えた時期がありました。

 

現在56歳になりますが50歳を超えても生きており「出来れば長生きしたいな・・・」と考えています。

 

長生きするには毎日の食生活は重要ですが、住環境も非常に重要だと私は認識しています。

 

住宅の中で心筋梗塞や脳卒中でお亡くなりになる人は交通事故で亡くなる方よりも遥かに多いのを知る人はごく少数です。

 

特に冬季の夜、寝室からトイレに行く時や入浴時の温度差により血圧が乱高下し上記のような問題が起こります。

 

これは住宅の断熱不足や暖房の方法に問題があるのです。

 

現在建築されている住宅の大半は高性能住宅なのでこのような問題は少なくなっているように感じますが、昔の住宅は大きなリスクを抱えているのも事実です。

 

金銭的に余裕がなければ建て替えは出来ませんが、もし銀行にある程度の資金があるのであれば長生きする為の投資として高性能住宅への建て替えもひとつの考えです。

 

最新情報