今年で10年目

2020.06.16:

私は43歳から筋トレを始め今年で10年目に入ります。

 

 

筋トレを始める前は、どちらかといえば細身の体で筋肉質とは言い難いたい体形でした。

 

 

ある日突然「明日から筋トレを始めるぞ!」と決めてその日の内にゴールドジムを見学し即入会しました。

 

 

週に1・2回のペースでジムに通い始めましたが、なかなか筋肉がつかず週3・4のペースになりました。

 

 

それでも理想の肉体は手に入らず、オーバートレーニング気味になってしまい肩を故障してしまいました・・・

 

 

肩の故障や波乗りで足を骨折した時も松葉杖をついて週5回のジム通いは数年続きました。

 

 

ジムに通い始めて6年目あたりから、筋トレのメニューを変化させると思うように筋量がアップし始めたのです。

 

 

それまでは、同じ部位に毎日負荷を与えていましたが、新しいメニューでは1部位に負荷を与えるのは週1回としました。

 

 

月曜 大円筋・広背筋

 

火曜 大胸筋・上部・下部

 

水曜 上腕二頭筋・上腕三頭筋

 

木曜 三角筋・フロント・サイド・リア

 

金曜 腹筋・背筋・僧帽筋

 

土曜 休み

 

日曜 休み

 

 

このようなメニューにしつつ、たんぱく質を1日150グラム~200グラム摂取する事で理想の体型に近づく事が出来ました。

 

 

私は器用な方ではないので、どんな事でも失敗を繰り返すタイプです。

 

 

しかし、途中で諦めず結果が出るまで継続する力があります。

 

 

石の上にも三年・・・筋トレは10年・・・

 

 

 

 

 

最新情報