面倒な造り

2025.04.5:

私達が造る住宅の外観は様々ですが、ログハウスのような外観の住宅を造るケースも多くあります。

 

カナダなどでは一般的なログハウスのような外観ですが、この建物の構造は木造在来工法です。

 

大きな屋根の南面にドーマーがあり窓が配置されています。

 

この外観を実現する為には様々な間取りの制約があり設計するのに一苦労するのはもちろん、屋根の造りが複雑になるので、どのように屋根をくみ上げるのか?を考えるのに手間がかかります。

 

なので、こうした外観の住宅を木造在来工法で建築する会社は限られています。

 

なぜでしょうか?

 

それは設計や施工で多くの手間と時間がかかるので、同業他社はあまり建築したくないのかもしれません。

 

私は基本的にこうしたクラッシックの定番スタイルが好きなので、どれだけ設計や施工で手間がかかっても喜んで建築しています。

 

小高い山の山頂に建築した家です

 

傾斜地だったので、建物の配置や駐車場から玄関までのアプローチに一苦労しました

 

 

 

 

 

最新情報