ある飲食店店主の悩み

2023.08.26:

ある飲食店の店主には、こんな悩みがありました。

 

 

店主「最近お客さんが減っているんですよ・・・どうしたら予約が入るんでしょうか?」

 

 

私「飲食店なんだから、味がいいのは当たり前だけど、インスタやユーチューブを最大限利用した方がいいかもね」

 

 

店主「インスタはやっているのですが、イマイチなんですよ」

 

 

私「そのインスタはエモーショナルかい?」

 

 

店主「エモーショナルって何ですか?」

 

 

とこんな会話がありました。

 

 

エモーショナルとは、感情的や情緒的という意味がありますが、マーケティングの世界ではエモーショナルは非常に重要なワードです。

 

 

例えば、飲食店がランチの料理の写真をアップしたとします。

 

 

しかし、この料理を見た人達の心に感情的な刺激がなければ何の意味もありません。

 

 

これとは逆に料理の写真を見た人達の心を動かすような場合は真逆の反応があります。

 

 

これをマーケティングの世界では、エモいと表現しています。

 

 

つまり、ただインスタやユーチューブを配信していてもエモくなければ何の意味もないという訳です。

 

 

もちろん私達が配信すインスタやユーチューブは見る人達の心を動かすエモーショナルである事は言うまでもありません。

 

 

私達が造る住宅に住む人達の心は感情的に動く要素を持っています。

 

「何なんだ、この暖かさは?」

 

「何でこんな涼しさなの?」

 

「浴室やトイレ、廊下も同じ温度なのはナゼ?」

 

と感じます。

 

こうした???の時に感情的な何かが動く住宅を造るのも弊社の特徴です。

 

 

 

 

 

 

 

 

最新情報