コストダウンへのチャレンジ①

2019.08.6

住宅の原価は資材や建材類と職人さんの施工手間が大半を占めています。

 

 

 

上記の原価に会社の経費と利益をプラスするとお客様への販売価格となる訳です。

 

 

 

職人さんの手間賃は年々手間が上昇している傾向にあり下げる事は難しいのが現状です。

 

 

 

 

こうなると資材や建材の仕入れ価格を下げるのが必須になるのです・・・

 

 

 

 

しかし、今まで仕入れていた資材や建材を少しでも安く仕入れる事も簡単ではありません。

 

 

 

 

資材や建材の販売会社数社から見積もりを取ったりしつつコストダウンに取り組みますが、なかなか難しいのが現実です。

 

 

 

そこで、ある方法で発注すればコストダウン出来るのではないか?という事である取り組みを開始しました。

 

 

 

 

その仕組みとは、私達が建材や資材を発注するのではなく、協力業者さんが発注する仕組みです。

 

 

 

もちろん、建材や資材を購入する費用は協力業者さんへお支払します。

 

 

 

協力業者さんは、出来るだけ無駄がないように必要最小限の建材や資材を発注します。

 

 

 

 

このような仕組みにより、必要最小限で無駄のない資材や建材を現場で調達する事になり、お客様からいただく資材や建材の代金も最小限になる訳です・・・

 

 

 

 

出来ない事などない!

 

 

 

 

出来る仕組みを作れば、出来ない事も出来るようになる!

 

 

今までと同じ仕組みでやっていたのでは何も変わりません。

 

「エッそんな方法で上手くいきますかね?」くらいの方法でないと効果は期待できません。

 

どんな手法を使ってもコストダウンに取り組むのも当社の特徴です。

 

 

 

 

 

どの建築会社で建ててもいいんです・・・

2019.08.6

住宅建築会社を選ぶのは難しく「どの会社を選んだら良いものか???」と悩む方も少なくないと思います。

 

 

 

 

仮に当社へ住宅建築の相談があったとして、私達の会社を選ばずに他の建築会社で建築してもらっても良いと考えています。

 

 

 

 

 

その理由は、お客様と建築会社には相性があり、建築費用も各社異なるからです。

 

 

 

 

一生に一度か二度の大切なお買いものである住宅は、時間をかけて相性が合う会社を見つける事が重要です。

 

 

 

 

 

もちろん建築費も重要なポイントなので、自分の価値観に合った建築費を提示してくれる会社を選ぶのが良いと考えています。

 

 

 

 

「この会社に決めた!」ではなく、2~3社に間取りをお願いして概算金額を提示してもらいましょう。

 

 

 

 

 

そうすれば、その会社の設計力や建築費用を比較検討出来ます。

 

 

 

 

 

そして1社に絞り商談する方法が一番です。

 

 

 

 

もちろん、契約前の商談なので途中で建築依頼をしなくても良い訳です。

 

 

 

 

私は、当社へお越しいただくお客様がどの建築屋さんで建てても良いと考えています。

 

 

 

 

私達の会社を気に入ってくれて、価値観や相性が合う方の住宅だけ造れればそれでいいのです・・・

 

 

 

朝8時頃の当社の様子ですが誰も居ません・・・

 

 

男性社員は朝6時半前後に出社し8時頃には現場へ出発します。

 

 

女性スタッフは9時前後の出勤なので、社員が誰も居ない空白の1時間がある日もあります。

 

 

 

お客様の為に役立ち選ばれる住宅建築会社でありたいと考えています。

 

 

 

 

最新情報