チェックの厳しさが半端ない!?

2019.05.14

私は住宅を造りお客様に引き渡ししますが、引き渡し前のチェックは非常に厳しく行っています。

 

 

 

壁紙の汚れや傷、床の傷などを中心にチェックしますが、修理が難しいケースは初めから工事をやり直しています。

 

 

 

 

設備機器についても、全ての設備を一度試運転し正常に運転するか確認します。

 

 

 

 

建具やサッシの動きもスムーズで問題ないか?実際に動かしてみます。

 

 

正常に動いていたとしても、動きが重かったりスムーズでない時は調整します。

 

 

 

こうしたチェックは目視で行いません・・・

 

 

 

 

目視ではない???

 

 

 

 

なんのコッチャの世界ですが、こうした理由があります。

 

 

 

 

目視では見逃してしまう事が多いので、全ての部分について手で触ってチェックするのです。

 

 

 

 

手で触る事によって、目視では見落としがちな細かい凹凸や質感も検査出来るのです。

 

 

 

 

例えば、手すりが塗装されて仕上がっているが、触ると少しザラザラするというケースもあります。

 

 

 

 

こうした場合は、サンドペーパーでザラザラをツルツルにします。

 

 

 

巾木なども手で触る事で、危険な部分がないかチェックできます。

 

 

 

こうしたチェックは、①協力業者さん②オカケン担当者③社長の3段階で検査しています。

 

 

 

 

これだけ厳しいチェックをしてお引き渡ししても、チェック漏れがあるケースもわずかですが存在します。

 

 

 

なぜ、このような厳しいチェックをしているかというと

 

 

 

お客様に安心して暮らして欲しいと考えているからなのです。

 

 

 

 

当たり前の事を当たり前に徹底的にやる!

 

 

最新情報