コンセントの話
2024.07.26
最近、我が家では冷凍庫を購入しました。
理由はこの夏の時期に息子たちが野球に行く際に持って行く氷や氷嚢やペットボトルを凍らせるスペースが今までの冷蔵庫では足りなくなった為です。
では冷凍庫をどこに置こうかと考えましたが、結局コンセントが無いと設置できないので、ダイニングの端に置く事にしました。
そこしかないのか。。。と思いながらも仕方がなくそこに決めました。
南西の角に東側を向けて置いたので扉の向きは左吊元でないと使いにくいのですが、冷凍庫の9割は右吊元でした。
その為、機種は限られほぼ選べませんでした。右利きの人が多いのでその様になっているのかもしれませんね。
もし、コンセントをもっと多めにつけておけば、置く場所の選択肢はもっと多かったのかもしれません。
しかし、家を建てる時にそんなことまで予測はできませんよね。
新築時のコンセントは1ヶ所で3,000円前後(プレートの種類によって変わります)です。
しかし後から増やすとなると15,000~20,000円は掛かってしまいます。
場合によっては取付したい所に付かない場合もあります。
生活が子供の成長などと共にどんどん変化していきますので、家を建てる際には気付かないような変化も沢山あるでしょう。
コンセントは生活に直接かかわってくる設備ですので、必要な所に無いだけでもすごくストレスを感じます。
悩んだら是非、多めに付けておく事をお勧めします。
今回の冷凍庫以外にも、我が家でコンセントが無くてストレスを感じた事として
・グッピーを飼い始めた際にブロア用のコンセントが欲しい所になかった
・ウォーターサーバーを置く際に置きたい所にコンセントが無かった
・道具の充電をする際にコンセントの位置が微妙だった
・リビングで携帯をいじりながら充電する場合のコンセントの位置が微妙だった
などなど、住んでいて結構ストレスを感じた事がありました。
これは私が感じただけなので、妻に聞けばもっとあるのかもしれません。
住宅に関わるプロなのにこんな有様です。
この様な実体験を通し、お客様へコンセントプランをご提案する際には必要以上にコンセントを配置しています。
コンセントは悩んだら多めに!と頭に入れておきましょう。
tanaka