2世帯の現場②
2019.11.11
2世帯の現場は大工さんの工事が着々と進み、内部にボードが貼られてきました。
2階は床材も施工され、すっかり部屋としての空間が確認できるようになりました。
西世帯のリビング勾配天井には、米杉が施工されました。
当社で使用している米杉は、国産の杉と違って木の香りがするのが特徴です。
木の温もりも感じられ、視覚でも香りでも楽しめる仕上げ材です。
このように天井いっぱいに米杉を張るパターンが多いですが、東世帯は間接照明部分のみ米杉を施工する予定です。
壁や建具にアクセントとして使うパターンもあり、色々な使い方ができます。
いよいよ外壁の仕上げ工事も始まりました。
ベベルサイディングの施工中です。
今回のベベルの色は少し赤みの入った色で塗装しました。
塗装屋さんがたくさん納入されたベベルを当社の作業場で塗装して乾燥させ、それを現場へ運び、職人さんが現場でカットしながら一枚一枚張っていきます。
その後、仕上げに再度また塗装します。
とても手間と時間のかかる作業ですが、仕上がりを見ると木の優しい雰囲気を感じる事ができるので、外壁のアクセントにおすすめです。
Arai