Staff Blog

エコカラットを採用しました

2019.10.31

現在建築中のビルトインガレージのある家でエコカラットを採用しました。

 

エコカラットの特長は、調湿が出来るタイル仕上げ材で、

①室内の湿度を40%から70%にキープ出来、湿度が高い環境を好むダニやカビの繁殖を抑制する事で快適な室内環境を整える事が出来ます。

 

②空気中に漂う有害物質などを吸着・低減をしてくれます。

アトピーや喘息などのアレルギーをお持ちのご家族にも安心して過ごしていただける空間になります。

③生活の4大悪臭成分と言われている『トイレ臭・生ゴミ臭・タバコ臭・ペット臭』のニオイの原因となる成分を吸着して脱臭・軽減してくれます。
また、機能性だけではなく、デザイン性にも優れています。
カラーや模様などのテクスチャーのバリエーションが豊富です。
ビルトインガレージのある家では、家族と過ごす時間が一番長いリビングのテレビ裏に採用し、快適でクリーンな空気でより良い空間になりました。
大きい面積を張る事で、部屋の雰囲気を大きく変える事が出来ます。
照明との組合せもベストで、立体感が出て空間に重厚感を与える事が出来ます。
新築以外のリフォームでも安易に採用する事が出来る建材になります。

室温と体感温度の違い

2019.10.30

私は現在、賃貸アパートに住んでいるので、会社と自宅の温度差を感じます。

 

先週、自分以外の家族が全員風邪をひいてしまいました。

原因は恐らく日が沈み気温が下がり、日中との温度差で体調を崩してしまったのだと思います。

現在は布団を出し、暖かくして寝ています。

「もう、布団出してるの?」と当社で建築させて頂いたお客様は驚くと思いますが、アパートはしっかり冬を感じる季節になってきました。

 

ちなみに、当社の建物に住んでいるスタッフは、毛布に半袖で寝ているそうです。まだ、床下暖房を稼働させていない状態です。

オカケンの家では、日中にカーテンを開け太陽光を取り入れれば、その暖かさが継続してまだそれほど寒く感じないのです。

 

この違いは、体感温度の差も大きいのです。

人が暑いと感じたり、涼しいと感じたりするのは、室温のみに原因があると誤解されがちですが、室温=体感温度ではありません。

体感温度は、室温だけに影響を受けるのではなく、身の回りの物体から放出される輻射熱(赤外線)によっても大きく変化します。

 

体感温度=壁4面・床・天井の平均温度+室内温度÷2という数式で表されます。

 

 

 

 

 

当社では、寒くなる12月くらいから、床下エアコン28タイプ(6畳用)を使い、家全体を暖める方法で暖房をしています。

6面輻射熱で家全体を暖めるので、各部屋の温度差が少なく、体感温度が高いのです。

お風呂場も温度差がほとんどありません。

温度差があると、体調を崩してしまったり、ヒートショックを起こしてしまう危険性も高くなります。

全国のヒートショック関連死の事故数は、交通事故死亡者数の3~4倍と言われております。

温度差のストレスがない家こそ健康に暮らす家”なのかもしれません。

 

 

 

当社の実験棟と戸建賃貸住宅で宿泊体験ができます。

戸建賃貸住宅も断熱材やサッシなど住宅性能に関わる物は全て同じ施工方法で造っております。

 

6面輻射熱の体感ができますので、「6面輻射熱ってなんだ?」と思った方は、まずは体感してみて下さい。

予約制となりますので、詳細は当社までお問い合わせ下さい。

 

 

yanase

 

オープンハウスが始まります!

2019.10.29

安中市にてオープンハウスが始まります!

 

11/2(土)~11/13(水)

10:00~17:00(要予約)

 

こちらのお客様は、OBのお客様の息子さんご夫婦です。

親子二代に渡って、当社で建設してくださることは非常に嬉しいことで、スタッフ一同 とても感謝しています。

温和で仲の良いご夫婦。打ち合わせの雰囲気もあたたかく、楽しみながら進んでいました。

長い期間でのオープンハウスのご承諾にも感謝です。

見どころたくさんです。ご紹介します。

外部は、定番の大屋根タイプに4.8kwの太陽光を搭載しました。

1階部分はベベルサイディングで、2階部分は塗り壁です。

 

 

内部は玄関からリビングにつながる大きな吹抜け。

主に外部で使用することの多い、沖縄ブロックやベベルサイディングを内部空間で使用し、玄関に入った瞬間から見どころ満載です。

玄関タイルには、ラフな感じの200角タイルを採用。玄関内のシューズボックスの他に、2帖弱のシューズクロークもあり 収納たっぷりです。

 

 

ユーティリティーを兼ねた洗面脱衣室はスペースも広々。洗濯する→干す→収納する の一連の流れが一部屋で完結するプランです。

床には、ヘリンボーン柄の塩ビタイルを採用しました。

 

 

リビング・ダイニングは16帖。

玄関とリビング上のみ吹抜けとすることで、ダイニングは落ち着く場所となり、キッチンは天井を一段下げて米杉張りとすることで空間ごとのメリハリがつきました。

 

 

冬に向けて第一弾のオープンハウス。

土日の予約も埋まってきているので、ご希望の方は

メールまたは電話 オカケンホーム 027-384-3166 まで事前予約をお願いします。

(※特に土日の当日連絡には対応できないことがあります。)

 

 

Hoshino

 

 

 

 

8月8日に着工した現場④

2019.10.28

8月8日に着工した現場は、先日お客様と現場で最終電気配線の打ち合わせが終了しました。

 

天井の吹き込み断熱材工事に備えて、大工さんが2階の天井下地を組んでいます。

天井下地が組まれると、部屋のおおよその高さがわかるので、さらに空間のイメージがしやすくなります。

 

今回子供部屋を北側に配置した為、明り取りにトップライトを設置しました。

自然光は、直射光、天空光、反射光の3つにわかれていて、天空光(空の明るさ)は、直射光と違って方向性がなく均一で、安定した採光を得られるそうです。
室内を明るく照らす天空光を採り込めば、曇りの日でも日中に照明をつける必要がありません。

この日は曇り空でしたが、トップライトのおかげで室内が明るく感じます。

建築基準法上では、壁面に設置する窓に比べて、トップライトは3倍の採光効果があると規定されています。

 

当社では、トップライトを設置する時は夏場の直射光を室内にとりこまないようにする為、南や西面には採用しません。

今回のように天空光を取り入れたい場合のみ北面や東面に採用しています。

 

外周部もサッシがついて、断熱材のイーストボードと遮熱シートも施工され、建物の形がはっきりとわかるようになりました。

外壁材は全てベベルサイディング張りになります。

Arai

 

 

 

 

 

家を建てるエリア

2019.10.27

 

朝晩、すっかり寒くなってきました。

 

現在、毎日年末点検でお客様のお宅に伺っていますが、OKAKENの家の温かさや、お客様一人一人の家づくりへのこだわりを体感させて頂き、毎回感動しています。

住み心地が良い家というのは、自然と愛着が湧くものなのですね。

 

さて、本日は家を建てるエリアについてです。

土地を所有していないお客様は、どのエリアに建てるか?というのも悩みますよね。

小さなお子様がいるお客様の多くは、小学校の近くの土地が良い!とおっしゃいます。

通学距離が短いと安心ですね。

 

しかし、私はそれほど重要視していません。

私の息子達は、2キロ以上歩いて通学しています。

毎日、『遠い遠い』『迎えに来てー』と言いますが、「一流アスリートはみんな学校が遠かったらしいよ!痩せるから歩きなさい。」と歩かせます。

体力があり余っているので、学校の行き帰りで少しでも消耗して、基礎体力をつけて欲しいのです。

また、小学校に通う期間は人生のうちでたったの6年間しかないのです。

仮に30才で家を建てて、90歳までそこに住んだとしたら、60年間のうちのたったの6年なのです。

子供の学校に近いことよりも、職場や実家に近い方がメリットが大きいかもしれません。

 

そして、土地を購入して建てたはいいが、子供が自立して出ていき、生活スタイルが変わったらどうでしょう?

子供が小さいときは、大きな庭でのびのびと遊ばせたいので、郊外の安くて広い土地に建てる人が多いですが、夫婦二人になったら・・・

 

階段の上り下りが大変なので2階は全く使わなくなり、車に乗れなくなるので、歩いてバス停やスーパーに行くようになります。

しかし、郊外にはバスがあまり走っていなくて、スーパーは車で5分かかるとなると、生活が心配です。

 

便利なエリアで小さな平家に住みたくなりますよね。

 

住みたいエリアというのは生涯一つではなく、年齢や家族との関係・生活スタイルで変わっていくものだと思います。

 

今の家を中古物件として売るor賃貸物件として貸し出して便利なエリアに建て替える。

 

なかなか難しいように思えますが、それほど難しくないのです。

 

不動産会社に相談しなくても、大体の相場や売却方法等アドバイスできます。

 

kuribara

Cal WestCoastStyle CultureMagazine

2019.10.26

先日、都内の広告代理店より雑誌「Cal」の掲載オファーがありました。

【Cal】とは…
1985年より21年間、『Calマガジン』というタイトルでカリフォルニアのカーカルチャーを伝える雑誌として、人気を博していましたが2005年諸事情により休刊。

2014年に当時の編集スタッフを中心にカリフォルニアのライフスタイル全般を紹介する雑誌として復刊されました。

購買力が高く、アクティブで、家族を大切にする40代前半の趣味人がメインの読者です。

Amazonのライフスタイル・ファッション誌部門のランキングで1位に輝き、完売やリセール市場で高値で取引されることもある人気誌です。

そんな雑誌に来年の1月号に掲載される予定です。

 

【Lightning】や【世田谷ベース】でお世話になった広告代理店さんですが、そこの担当者さんとは実は一度もお会いした事がなく、今までメールや電話のやりとりだけなのです。

数十回に渡るやりとりの中で「OkakenHome」をご理解いただき、お互いに何か通ずるものもあったのかもしれません。

有難い事に毎回、良い企画があると必ずオファーを頂いております。

オカケンホームは地域密着型の為、全国紙の載せるメリットはないのでは。。。と感じていましたが、逆に地元紙との差別化が出来たり、なかなか載せたくても載せられない雑誌に掲載される事は長期的なPRにつながると考えています。

 

当社では宣伝広告に無駄な費用を使わないと再三お伝えしていますが、実は驚くほど安い価格でご提案を頂いておりますので掲載する事にしているのです。

これから完成が楽しみです!

 

tanaka

 

完成後のチェック&クリーニング

2019.10.25

先日、賃貸物件のCASAシリーズ若宮町が完成し、プロによるクリーニング作業後の最終チェックを行なってきました。

クリーニング後ですが、雑巾片手に隅から隅まで拭きながら、キズはないか、クロスのハガレはないか、建具はキチンと動くのか。

などなど、ほんのチェットのキズも見逃さない様に心掛けながら、ほぼ丸1日かけて行います。

 

建物に入った時は普通にキレイな新築物件なのですが、細かく見ていくとかなりの数の補修箇所が出てきます。

もしかしたらお客様が見ても気づかない箇所も全て補修します。

きっと職人さん泣かせですが、みなさんからご協力いただき、お客様へのお引渡しまでに仕上げてもらっております。

 

今回は賃貸物件ですが、通常のお客様となんら変わりはありません。

これから外構工事を行い最終的な仕上げとなります。

 

この賃貸物件CASAシリーズは前橋市には今現在3物件(城東町、岩神町、若宮町)ございます。

城東町、岩神町の2物件は外構も終わってますのでいつでも見学可能です。

気になる方はぜひご連絡くださいませ。

 

E.Hayashi

 

どうにかならないか?

2019.10.24

先日、お引き渡し後6か月のお宅へお伺い致しました。

 

お伺いした内容ですが、洗濯機上の造作棚の扉の角度をもう少し取りたいとの事でした。

 

蝶番を交換し、90度から180度の角度の物へ変更しました。

 

「洗濯機の蓋を開けて、造作扉の洗剤の取り出しがし易くなった」と喜んで頂きました。

 

 

 

現場管理やアフターサービスをさせて頂いている中で、初めてお客様から出た指摘(クレーム)でした。

1件1件生活スタイルや使い勝手など考え提案させて頂いたりしておりますが、実際住まわれてから分かる事やあーしておけば良かったなどお客様とコミュニケーションを取る中で、分かる事も多々あります。

このような経験を積んでいく中で、これから着工されるお客様やOBのお客様により良い住まいのアドバイスが出来るものだと思います。

S様 貴重な意見ありがとうございました。

引き続き宜しくお願い致します。

どうにかならないか・・・や困った・・・に対応できる工務店でありたいと思います。

 

バナー広告とオープンハウス進捗

2019.10.23

 

フットサル場に沢山の人が来るので、当社に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいと思いバナー広告として、図南フットサルクラブ高崎様(宿大類町)のグランドにイメージシートを設置させて頂きました。

 

 

 

 

イメージシートは、春夏秋冬の4種類用意し、季節を感じとって頂けるようなデザインにしました。

 

 

 

現在、外側面にはオープンハウスのイメージシートを張っています。

 

そのオープンハウスは、11/2(土)~11/13(水)安中市で開催します。

 

現場の養生剥がしが終わりましたので一部写真を公開いたします。

 

 

 

 

 

 

これから水道屋さんと電気屋さんが器具の取り付けをし、クリーニング後、自社チェックが行われます。

 

お引き渡し前の1~2週間だけお時間を頂き、予約を頂いた方のみにご覧いただけるオープンハウスです。

これから実際に生活をされるお客様のご自宅をご覧になれる貴重な機会となります。

是非、お問い合わせください。

 

yanase

 

 

マグネットクロス

2019.10.22

先日、お引き渡しをしたお宅でマグネットクロスを施工したのでご紹介します。

マグネットクロスは、メインのクロスの下に組み合わせて使用することでマグネット掲示が可能になります。

↑ 見た目は他の部分と変わりませんが、PCコーナーの前面壁がマグネットクロスになっています。

 

子どもの写真

学校からのプリント

スケジュールカレンダーなどなど。

 

お母さんの見方になってくれそうな、便利アイテム。

鉄粉の入った下地のため、本格的な鉄板より磁力は弱いですが、ローコストで施工可能。

今は100均にも磁力の強いマグネットが売っているので、それを使うのがおススメです。

毎日の生活がストレスなく、より快適になるお手伝いができたら うれしいです!!

 

 

Hoshino

 

 

最新情報