Staff Blog

習字道具の洗う場所

2018.09.24

子供が小学3年生になり、習字の授業が始まりました。
学校では習字道具を洗えず、お持ち帰りをして家で洗います。
習字が始まった時に、同級生のお母さん達と、「みんなのお家はどこで習字道具を洗ってるの~?」という話になりました。
お風呂、洗面台、キッチンの中で一番多かった意見がキッチンでした。

理由は、シンクがシルバー色で大きい為、あまり飛び散らず、汚れが気にならないそうです。

 

洗面台は白いボウルを選択されるお家が多いと思います。
細かい傷の中に汚れがしみ込んだり、天板の上に道具を並べて洗うので、洗った後のお手入れが大変なようです。

 

お風呂だと子供がつい豪快に洗うようで、色々な方向に墨が飛び散っているそうです。

 

そこで最終的にキッチンで洗わせる家庭が多かったのです。

 

我が家では、たまたま洗面台のボウルがブラックだったので、洗面台で洗わせてます。

ペットボトルに水を入れて筆を洗ってますが、汚れた水を何回も流す為、ボウルを最後に拭くと真っ黒になっています!
すずりを洗う時は、スポンジでゴシゴシするので、壁のタイルにも墨の点々とした汚れがつく事もしばしばあります。

 

家の仕様を決める時に、こんな事まで想定しないですよね。
お風呂のカウンターは白、洗面台のボウルも白、キッチンのシンクも白だと、習字が始まる頃には、洗う場所を考えるかもしれません・・・。

週に1回の授業ですが、習字道具を持って帰ってくると、我が家では洗面台掃除の日だ!と割り切っています。

 

Arai

 

 

最新情報