Staff Blog

真夏のオープンハウス開催です。

2022.07.29

明日、 7/30(土)~8/16(火) までの期間、高崎市内で完全予約制のオープンハウスを開催いたします。

 

こちらのお宅もとてもこだわりの強いお客様がお施主様で、プランをする際にどんな家にするかとても悩まれており、OBのお客様のお宅見学もしました。

 

色々とご提案する中で「これはお二人にピッタリだと思います!」というプランが出来上がり、家造りがスタートしました。

 

家事導線をしっかりと配慮しつつ、ご家族がゆったりとした気持ちで過ごせるような間取りにしました。

 

やさしい色のオークの床材や天井材、リネン、麻生地や真鍮のゴールド、などすべてがうまく調和された内観は家に入った瞬間に良い気分になります。

 

先日家具を入れ、写真撮影をしてきましたので内観を一部ご紹介させて頂きます。

 

玄関からリビングに入ったところの写真です。

 

 

リビングダイニングの全景です。

 

2Fは子供部屋を1つと広いフリースペースがあります。将来的にもう1つ子供部屋を造れるように設計してあります。

また、約4帖の小屋裏収納もあり大型の荷物もたくさん収納可能です。

 

1Fに主寝室やWICを配置した事で将来は平屋のような暮らしが出来ます。

 

南に面した大きな下屋と広いウッドデッキも今回の見どころの一つで、隣地からの目線も気にならない様に腰壁を設置しました。

そこへカウンター付きの外水道を設置したことで、キッチンの様に使え、アウトドアリビングとして大活躍すること間違え無しです。

 

1つの家で色々な楽しみ方が出来るように配慮しプランしましたので参考になるところがいっぱいだと思います。

 

 

お盆休み中なども開催しますが、混雑が予想されますので必ず最低でも2日前までにご連絡をください。

またお問合せ頂いたご希望日時に合わせられない場合もございますので予めご了承ください。

 

tanaka

 

 

前橋市市街地の現場

2022.07.28

上棟した前橋市市街地の現場は、サッシ取付、外断熱工事と進んでいます。

 

また、第三者機関の検査も行われました。

今回、サッシは昨年夏に販売されたリクシル製の樹脂フレームのトリプルガラスEWを採用しました。

リクシルのトリプルガラスエルスターX(アルミ樹脂複合フレーム)とサーモス(ペアガラス、アルミ樹脂複合フレーム。フレームをすっきりさせてガラス面を大きく取っている)を進化し、全て樹脂フレームとし、従来のフレームよりスリム化し、採光性と眺望性がアップした商品です。

 

アルミより1/1000熱伝導率に優れた樹脂フレームに、多層ホロー構造で中空層を多く設けたフレームで熱の出入りを抑制し、フレームは強く、サッシの軽量化が進み作業性を向上しています。

トリプルガラス仕様の縦辷り出し窓は熱伝導率0.82w(m2・k)となっており、同じリクシルEWペアガラス1.27w(m2・k)の約1.5倍の数値となっています。

(数値が低いほど熱の出入りが少なく高性能です。)

 

また、窓の仕様は引き違いを極力無くし、縦辷り出し窓とFIXを多く採用し、気密性と断熱性を高める工夫をしています。

 

ガラスの南側は、冬の日差しを多く取り込み室内を暖かくするクリアガラスを採用し、東、西、北側は、夏の日差しを抑え断熱効果の高いガラスを採用しています。

 

今回は、市街地という事もあり、ガラスの種類にも配慮し、お風呂と脱衣室は乳白ガラスで視線をカットし、トイレなどはフロストガラスを採用しています。

バルコニーのサッシは、眺望性が高いサッシを使用し、リビングダイニングから花火大会などが楽しめる空間となっております。

 

当社では、全物件トリプルガラスを採用しています。

価格がペアガラスのサッシと比較すると1.5倍程度しますが、企業努力で一般的な仕入れ価格より安く仕入れが出来ています。

性能が良い家に住んで頂きたいと本気で思っている工務店です。

 

不明点、YKKトリプルガラスとリクシルトリプルガラスの違いなど詳しくは担当者までお問合せ下さい。

 

asano

 

夏の住まい方

2022.07.26

本格的な夏本番となり、気温が上昇して30℃を超える日が続いています。

夜間も気温が下がりにくくなるので、夜 寝苦しい日が続きますね。

 

当社で造る住宅は断熱性能が高いので、住まい方に少し注意が必要です。

7月梅雨明け~8月中旬  夏に向けての住まい方です。

 

この時期は一番暑い時期になりますので、窓は開けずに エアコンの連続運転をおすすめします。

設定温度は25℃~28℃にして24時間連続自動運転です。

 

設定温度になるとエアコンは自動的に停止、または弱くなり、また運転 を繰り返すので、電気代が抑えられるのはもちろん、室温が低くなり過ぎることもなければ、室温が上昇することもなく、体への負担も抑えられます。

 

また、シーリングファンや扇風機を併用したり、よしずやレースのカーテンを閉めて できるだけ日差しを建物の中へ入れない工夫をプラスすることで省エネにつながり、室内の温度をそれ程下げなくても涼しく感じます。出かける時は厚手のカーテンも閉めるようにすると帰宅時の室温が違います。

こうしたエアコンの使い方によって7月・8月も昼夜を問わず快適な室内空間になります。

 

 

一般的な住宅は、設定温度を出来るだけ低くしてエアコンをフル回転で運転し室内を冷房します。

設定温度を下げ過ぎると体が冷え過ぎてしまい体調不良になるケースもあるので注意が必要です。

オカケンホームが造る住宅は、赤ちゃんやお年寄り、ペットにも優しい冷房の方法を取り入れています。

 

 

Hoshino

オンラインでお打ち合わせ

2022.07.25

コロナウィルスの第7波が猛威をふるっていますが、先日、近所の小児科が休日当番医で、インフルエンザのピーク時のように、外まで診察待ちの列や車で大混雑していました。

小さい子供が発熱すると、とても心配ですよね。

なるべく感染リスクが高い所には出かけないように気を付けていますが、子供がいると家の中で引きこもって生活するわけにもいかず、感染対策をして外出するようにしています。

 

こんな状況ですので、対面でお打ち合わせをするのではなく、オンラインでお打ち合わせをする事もできます。

外出が心配な場合やお子様が体調不良の場合、お子様をつれて長時間のお打ち合わせだと疲れてしまう場合など、ご相談いただければオンライン打ち合わせに変更できます。

私が新卒でハウスメーカーに勤務をしていた頃は、必ず対面で打ち合わせをし、お客様と連絡をとる時はお電話をしていました。

今はLINEさえあればお客様と画面上でデータのやり取りや質問にお答えできますし、打ち合わせはLINEのビデオ電話で対応できます。

とても便利な時代になったな~と思います。

その便利さに自分がついていくのが必至ですが・・・。

初めて当社にお越しいただくお客様でも、オンラインで当社の家造りについてご質問にお答えする事もできます。

オンライン打ち合わせをご希望のお客様は担当者へご連絡ください。

 

Arai

 

 

 

エアコンの隠蔽配管

2022.07.22

今回はエアコンのお話です。

 

当社では約8年くらい前までは全てのエアコンの配管を壁内に通す「隠蔽配管」という方法を採用していました。

この施工方法のメリットは外壁にエアコン配管が見えてこないので外観がスッキリしていて綺麗という点です。

 

しかしデメリットも存在します。

それは、もし配管にトラブルがあった際にはすべての配管が壁の中に隠されているので、修理が困難という点です。

また、壁の中を通す事で配管の距離が長くなったり、複雑な曲がりが出てくる場合もあります。

 

先日、隠蔽配管をしているOBのお客様より連絡があり、2F寝室の当社で取付けたエアコンが効きが悪かったので、家電量販店で新しいエアコンに交換したが、すぐに冷風が出なくなってしまったとの事でした。

取付けてくれた家電量販店へ連絡をすると、「元々の隠蔽配管のどこかからガスが抜けているのが原因では」と言われたという事で、会社へ連絡がありました。

 

協力業者さんと共にそのお客様宅へ行き、色々と調べてみるとやはり冷却用のガスがほとんど入っていない状態でどこからか抜けていました。

ガスを満タンにし抜けている箇所を1つ1つ確認すると、新しく取り付けたエアコンの配管と既存の隠蔽配管のジョイント部分から抜けている事が分かりました。

要するに、新しく取付けたエアコンの施工不良が原因だったという事です。

ジョイント部分をしっかりと直し、再度ガス圧を確認し作業は終了しました。

ただ、元々取り付いていたエアコンが調子が悪かったという事もあるので、しばらく様子をみて頂く事になりました。

※あれから2週間が経過しますが、今のところ問題はなさそうです。

 

あらためてエアコン屋さんと話をしましたが、隠蔽配管をする際は壁内ではジョイントなどは設けない為、内機と外機を1本の配管でつなぐので、壁内でガスが抜ける可能性は極端に低いとの事でした。

また、配管をした後にしっかりと圧を掛けてガスの漏れがないかを検査しているので、何かあればお引渡し前には分かるので、お引き渡し後の不具合が出る可能性も少ないとの事でした。

 

 

では現在、どの様な配管方法を採用しているのかと言いますと

設計時にエアコンの位置についてよく考慮し、外壁に面していて美観に問題が無い場合は露出配管で施工し、それ以外の場所については隠蔽配管を採用しています。

隠蔽配管にする場合も距離や曲がりについても問題がないか検討しています。

 

他社さんの建物よりエアコンの数が少ないとは言え、エアコンの内機、外機の配置や配管方法については都度、社内でよく検討をし、ベストなご提案をしています。

少ないエアコンで省エネに暮らせる家はこれからの時代のスタンダードになる事は間違えなさそうです!

 

tanaka

エコキュートメンテンナンス本体

2022.07.21

エコキュート本体に鉄分や砂が入っている場合があるため掃除が必要です。

(エコキュートはタンクに水を貯め、お湯を作り貯め、貯めたお湯を配管を通して、水栓からお湯を出しています。)

 

キッチン、ユニットバス、洗面は水栓のお湯側の蛇口を捻り使い切ります。

 

水は、タンクから強制的に排出をし、汚れを確認し、綺麗な水になったら作業は終了です。

 

断水や水道工事によって、濁り水(お湯)が出てくる現象はあります。

時間が経っても解消されない場合は、水道局へ連絡し、エコキュートの清掃を行うことをしてください。

 

また、エコキュートは1年に1度程度はタンク内の清掃(タンク内の水の汚れチェック)ストレーナと呼ばれるフィルター掃除も必ず行ってみてください。

 

これから暑くなる季節が清掃メンテナンスにはお勧めです。(タンク内のお湯を空にするため、浴槽にお湯が溜まらないくらいの湯量しか沸き上がりません)

 

定期点検とメンテナンスを行うことで、エコキュートの寿命は各段に上がります。

 

エコキュートのブレーカーを落とします。

 

下部カバーを外し、給水を閉じます。

逃がし弁を上に上げ、水を排出します。

 

下部の扉を開け、排水栓を開け、タンク内の水を強制排出します。汚れが沈殿しているため、排出直後は水が濁っていました。

約2分程度で綺麗な水に変わりました。

 

メンテナンス後は、ブレーカーを上げ、日時設定とタンク内にエアーが入ってしまうことがあるため、エアー抜き(リモコンによる設定)を必ず行ってください。

詳細は取り扱い説明書を参考にしてください。

住宅ローン金利

2022.07.20

つい1年ほど前までは、住宅ローンをフラット35で借りるお客様が7~8割を占めていました。

 

しかし、ここ最近の変動金利の低金利が続いていて、逆転現象が起きています。

ここ数カ月はフラット35で借りたお客様はほぼいませんでした。

 

私が住宅ローンを借りた約17年前は、2年固定金利で1.5%前後だったと記憶しています。

最初はよくわからず都市銀行で2年固定の契約をしましたが、2年後変動金利の方がいいのではないか?と思い、地銀の変動金利に借り換えました。

あれからずっと低金利が続いていますので、今になってようやくあの時の判断は間違っていなかったかな?と思えるようになりました。

 

その後何度か金利の交渉をして下げてもらい、現在まぁまぁ安い金利で借りています。

 

フラット35の代わりによく聞くようになったのは、ネット銀行です。

ネット銀行の金利は驚くほど安く魅力的ですが、融資実行回数が少なかったり、通常金融機関の担当者がやってくれることを自分で手続きしなくてはならなかったりと、なかなか融通が利かなく手間がかかることがあります。

だから人件費がかからず、安い金利で貸してくれるのですが・・・

 

そんな中、会長の投資会社で取引している金融機関が、私達のお客様に特別金利で住宅ローンを貸してくださることになりました。

月によって多少変動がありますが、現在は0.5%以下で貸してくれます。

 

なんて、低金利なのでしょう!

 

近隣の金融機関ではおそらく最低金利ではないでしょうか?

 

私も借り換えを検討しましたが、現在借りている金利と1%以上差があれば借り換えたほうがお得と聞き、それには該当しなかったので、現状維持としました。

 

 

新しく住宅ローンを組む方はもちろん、借り換えをご検討されている方もご紹介できますのでご相談ください。

金利は1%下がると、返済額がかなり違ってきますので、これを機にご検討下さい。

 

kuribara

オープンハウス開催します

2022.07.19

この夏二回目のオープンハウスの日程が決まり予約を開始しました!

期間:7/30(土)~8/16(火)

AM2組、PM3組(1組1時間)の予約制です。

1組ご案内ごとに消毒作業を行い、コロナ対策をしっかりして対応させていただきます。

 

完全予約制です。内覧ご希望の方は、事前に予約をお願い致します。

(特に土日の当日連絡には対応できないことがありますのでよろしくお願い致します。)

メールまたは電話 [オカケンホーム 027-384-3166] までお気軽にお問合せください。

 

今回も、お施主様のご厚意によりオープンハウス開催が決定しました。

外観は大屋根オール米杉張り、約32坪の2階建てです。

 

平屋に見える大屋根の2階建てで外壁はすべて板張りを採用しました。

ウッドデッキの一角に屋根付き4.5帖のアウトドアリビングを配置して 室内だけでなく、屋外のリビング空間で自然や季節を感じながら生活を楽しめる間取りです。

 

 

内部は、玄関からパントリーへの動線と、もう一つはリビングへの動線に分かれていて、吹抜けの大空間の中、ぐるっと回遊できるプランとなっています。

床材はオーク無垢材を選定、キッチン天井にもオーク材を張りました。

 

 

オカケンホームのビンテージな雰囲気をイメージして白とオークのコントラストを基調とした内装です。

 

お問い合わせ、お待ちしております。

 

 

 

Hoshino

 

高崎市でお引渡しです!

2022.07.18

先日高崎市でお引渡しをしました。

今回のテーマはスッキリといつも片付いているお家で、エコであり、家事動線を考えた家に住みたいというお客様のご要望をプランに反映させていただきました。

内部の仕上がりをいくつかご紹介させていただきます。

 

やはり今回の見所はグラフテクトのキッチンです。

 

2列型のセパレートタイプのキッチンです。

IHは油ハネを考えて壁側に配置し、シンクはテレビを見ながら食器洗いができるようにリビングに面して配置しました。

面材と天板がグレーで統一されているので、キッチンだけで存在感があり、家具のようです。

グラフテクトのキッチンを採用したいというお客様のご要望があり、このキッチンが家の中心にくるよう、間取りを考えさせていただきました。

 

洗面台は造作で、キッチンのイメージにあわせてグレーの天板を採用しました。

アイカのスタイリッシュカウンターで洗面ボウルがセットになっている商品です。

カウンターとボウルはシームレスの仕上がりになっているので、お掃除がとても楽にできます。

水栓金具は壁に設置したので、水栓の立ち上がり部分が水垢で汚れる心配もありません。

 

トイレには奥様がとても気に入ってくださったウィリアム・モリスのクロスを貼りました。

クロスは可愛いデザインですが、造作材や床の色をウォールナットで統一したので、落ち着く空間になりました。

トイレの仕様は奥様メインで決めさせていただきましたが、仕上がりを見たご主人もとても気に入って下さって、ずっといれそう!と仰っていました。

 

お客様が当社に初めてお越しいただいたのは、3年前に開催した冬のオープンハウスです。

ちょうどその時に私がご案内させていただき、それから当社で家を建てていただく事になり、ご縁があって私が担当させていただく事になりました。

アウトドアが大好きなご主人とお家が大好きな奥様で趣味が合わないんです・・・とよくお話をしていましたが、それぞれの楽しみをお打ち合わせで聞かせていただいたり、たまに一緒にキャンプへ行くお話しも聞かせていただいたり、私も半分アウトドアで半分お家が大好きなので、お二人のお話を聞くと共感できる部分があって、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。

外構工事も当社でさせていただきましたが、庭造りはご主人がされるとの事でしたので、緑が豊かなお庭を見るのが楽しみです。

これからも末永くよろしくお願いいたします!

Arai

 

 

 

本当に営業をしない。

2022.07.15

先日まで行っていたオープンハウスで来場されたお客様とのやり取りのお話です。

 

そのお客様とお会いしたのは2回目で、前回は冬季の宿泊体験に来て頂いた際に少しお話をさせて頂きました。

その後、お客様は色々な建築会社をまわられたそうです。

 

こちらのお客様は性能の良い家を建てたいという事で、勉強をされている様で、オープンハウスに来て頂いた際には当社の造る家について沢山ご質問を頂きました。

 

各、建築会社では様々なお話しを聞き、どこも良い事しか言わないので悩んでいるとの事でした。

 

当社では省エネで快適な家を造っているのはもちろん、お引き渡し後にしっかりとお客様をサポートしている点などもお話させて頂き、終了しました。

 

最後にお客様から、にこやかな顔で「本当に営業をしてこないのですね」と言われました。

「他社さんは必ず、お話の端々に営業っぽい文句が入ってくるので。。。」とおっしゃっていました。

 

「すみません」と返答すると

「逆に好印象ですよ!」と言って頂けました。

 

当社では悩んでいる方に「当社で建てましょう!」や「当社で建てて下さい!」なんて事は絶対に言いません。

あくまでもお客様が検討した結果、「本当にオカケンホームが良い!」と思って頂ける方のみにしっかりとした良い家を造っています。

 

 

最近になって常々、感じる事があります。

 

それはいくら、いち担当者が一生懸命お客様の事を思って家を建てようとしても、良い家は出来ないという事です。

周りのスタッフや職人さんはもちろん会社の考え方がとても重要なのです。

 

当社では本当に「お客様の満足」を第一に考えて仕事をしていますので、すべてのスタッフ、職人さんが同じ方向を向いて仕事が出来ています。

 

これは当たり前の様に感じるかもしれませんが、実際にはそんな建築会社はほとんど存在しない様に感じます。

 

tanaka

最新情報