Staff Blog

11月の電気代

2019.11.30

いよいよ明日から12月に突入します。

一年が本当にあっと言う間に過ぎ去っていきます。

みなさんは年始に立てた目標は達成できましたでしょうか。

さて先日、11月分の電気代の請求が届きましたのでお伝えしようと思います。

10/29~11/26の29日間です。

朝晩 164kwh 4,344円

昼間 70kwh 2,262円

夜間 141kwh 1,759円

合計375kwh 9,306円の請求でした。

(5人家族 長女小3、長男小1、次男年小)

ちなみに10月は

349kwh 9,146円でしたので若干上がっています。

その原因は11月中旬頃から浴槽にお湯を入れる様になったのでその分、エコキュートの稼働時間が長くなり電気代も上がったのかもしれません。

先週のブログで、11月中は床下エアコンなしで生活してみると書きましたが、次の日から曇りや雨で室内温度が急激に下がり、娘の友達も泊まりに来るという事で床下エアコンを稼働し始めました。

夕方に稼働させましたが、翌朝には暖かさを実感できるくらい室内は暖かくなります。

「そうそう、これこれ!やっぱりこの暖かさだよなー」と毎年床下のエアコンをつけたあとは家族で喜んでいます!

12月も電気代の請求が届きましたらまたご報告させて頂きます。

12月はどのお仕事も忙しい時期です。体調に気を付けて残り1ヶ月を乗り越えましょう!

 

なぜかハワイの画像ですが、朝このブログを見る方が多いようなので、気持ちをリフレッシュしてもらいたいなーという気持ちを込めて!

 

tanaka

 

戸建賃貸住宅~CASAシリーズ~

2019.11.29

オカケンと同じ住宅性能の戸建賃貸住宅【CASAシリーズ】の現場状況です。

場所は高崎市片岡町です。

 

11月初旬に無事上棟も終わり、内部外部共にどんどん形になっていく段階に突入です。

賃貸住宅なのに国内最高水準の断熱性能を持つAPW330も取付られています。

賃貸住宅でこの性能のサッシを使っているなんて普通じゃ考えられないです。

 

今回、片岡町の玄関ドアは思い切った色にしてみました。

≪アイスブルーノーチェ≫

ものすごく惹かれる色ですよね。

ですが、いざ自宅新築に使うとなると勇気がいる色かもしれません。

片岡町完成後、実際にお目にかかれますのでお楽しみに。

 

 

この様に外周部がおおわれると、大きさの検討が付きやすくなりますね。

屋根付き駐車場です!

雨の日、雪の日、小さいお子様がいるご家庭では大活躍する事間違いなしです!

内部は完成すると目に見えない電気配線や換気ダクト工事をしておりました。

3月下旬入居可能予定です。

 

戸建賃貸住宅~CASAシリーズ~ではロングステイ体験を実施します。

最長1週間で宿泊体験できます。

詳しくはコチラよりご覧ください。

 

E.Hayashi

 

 

 

お引き渡しになりました

2019.11.28

先日、安中市でお引き渡しになりました。

何社のオープンハウスを経て、お知り合いの方(当社では建築されていない方)が当社を推薦して頂き、2017年2月に初めてお会いしました。

 

当社の家造りに対して共感して頂き、スムースに話が進み今年梅雨前に無事着工となりました。

 

初めてお会いしたときは、新婚さんでしたが、打合せ期間中にご出産され、お子様は2歳を迎えます。

 

いつもエネルギッシュなご主人と冷静沈着な奥様との打合せは楽しく進めたと思っております。

 

これから本格的に寒くなる時期に当社の良さをより実感して頂けると思います。

 

「オカケンで建てて良かった」と言って頂けるようにサポートさせて頂きます。

 

 

 

 

プロが選ぶ家

2019.11.27

先週の私のブログで間違いがありました!

吉岡町が『調整区域の一部のエリアが近隣商業に変わる』と書きましたが、正しくは『非線引都市計画区域の用途地域無指定地域から近隣商業地域へ用途変更になる』でした。

ブログを読んでいただいている、不動産のプロのOBのお客様より教えていただきました。

お客様からのOKAKEN愛を感じるとともに、ご連絡いただき嬉しかったです。

また、間違いがありましたら、教えてください。

よろしくお願いします。

 

 

本題です。

私が入社してから土地の相談を受けているお客様ですが、無事良い土地が見つかり先日契約が決まりました。

 

 

そのお客様が当社に来ていただいたきっかけですが、なんと!

建築会社からの紹介だったのです!!

 

???

 

そんなことありえますか?

ありえない事が起こったのです!

 

お客様が雰囲気がいいと寄った建築屋さんで、OKAKENがいいよと紹介されて来てくれました。

 

その建築会社は、私が不動産営業時代に飛び込みで訪問したことのある会社でした。

その近くの土地を預かったので、お客様がいらっしゃればご紹介していただこうと思い、物件の資料を持って行きました。

ほとんどの業務を社長が一人でやられているようで、とても忙しそうでした。

突然来てしまって申し訳なかったと思いながら、少しお話させていただくと、土地を探しているお客様を抱えている様子はなく、

『うちは少人数でやってるから、年間何件も建てないんだよ』とおっしゃっていました。

 

 

本来ライバルである建築のプロからご紹介いただけるなんて。

当社の建物へのこだわりは、プロだからこそよく解ってしまうのでしょう。

 

構造を知れば知るほど、

そうだよね...そうに作れば快適だよね。

でも、手間が。

 

そうだよね...それは最高のサッシだよね。

でも、コストが。

 

と、知れば知るほど真似できないのではないでしょうか!?

 

お客様の中には、何十件も建築会社をまわり、家の構造・性能マニアになった方が沢山いらっしゃると思います。

そして、OKAKENが一番快適に過ごせる!と思い、建てていただいていると思います。

まさに、お客様もプロの目になっていますね。

 

 

 

ローコストハウスでは絶対に体感できない、住み心地の良い家を作っています。

 

kuribara

 

コンフォートハウス

2019.11.26

フォトクリップをUPしました。

 

【コンフォートハウス】

広い敷地に建っていた住宅を解体して、新しく平屋を建設しました。

屋根には太陽光 11.76kwを搭載。

外部はホワイト色のジョリパットをメインに南面にはアクセントとして米杉を張りました。

米杉の塗装色は木そのままの色や質感を損なわない クリア色を採用。

内部は家全体を大きな一つの空間として、必要な部分だけに間仕切り壁を配置した設計です。

玄関を入ると、広がる吹抜けの大空間。

間仕切り壁や建具でプライベートは守りつつ、家のどこにいても家族を感じられる安心感のあるバリアフリーな間取りです。

ぐるぐると回遊できるから、移動や掃除も楽。

 

 

 

 

公園のような広い敷地。

完成した外構工事は、ガレージ、植栽スペース、畑スペースなど盛りだくさんの楽しいプランとなりました。

窓から見える四季の移り変わりも楽しみですね。

夏も冬も、家中同じ温度だからできるプランニングで一年を通じて快適に過ごせる家が完成しました。

フォトクリップからご覧ください。

 

 

Hoshino

 

子供部屋の間仕切り

2019.11.25

年末点検も第1期・2期が終了し、あと3期のみとなりました。

その中でお客様よりご相談がいくつかあった工事が、子供部屋の間仕切りです。

家を建てた当初はまだお子様が小さいから、2部屋を間仕切りつけずにつなげるケースがよくあります。

お子様が小学生になると自分の部屋を持ちたくなり、間仕切りを設置したいというご相談が何件かありました。

また、間仕切りを設置するタイミングも、兄弟が2人共中学生になるから間仕切りをしたいけど、あと数年で大学生になり、上京してしまえば間仕切りするともったいないな・・・と悩まれているお客様もいらっしゃいました。

間仕切り工事はお部屋の広さにより金額が前後しますので、その都度御見積りを出させて頂いています。

もし、間仕切りを設置したいな・・・とお考え中でしたら、是非ご相談下さい。

 

 

子供部屋は必ず作りますが、夫婦2人の生活になれば不要になってしまいます。

子供の成長は本当に早いですね。

 

先日、安中でお引渡しがありました。

こちらのお客様は妊娠中に当社にお越し頂き、お引渡しの時には、当時お腹にいたお子様が2歳を迎えていました。

私が初めてお子様にお会いしたのは、まだハイハイをしていた時でした。

その後、会う度にどんどん成長していき、お引渡しの時には「せんせい~」とお話してくれるようになっていました。

子育て支援で先生と呼ぶので、大人はみんな先生と覚えているようです^-^

お子様の手形で作成したかわいいメッセージカードを頂きました!!

いつもご機嫌で、カワイイ笑顔のお子様がとても癒しでした。

これから点検で伺う時はさらに色々な言葉を覚えて、また成長を見るのが楽しみです。

今後ともよろしくお願い致します♪

Arai

 

 

まだまだいける!

2019.11.23

本格的に朝晩は冷え込んできましたが、OBの皆様は床下のエアコンを稼働し始めましたでしょうか。

我が家では一度、稼働させたものの日中はまだ暖かい為、切ってしまいました。

そこで今年は12月まで床下エアコンなしで生活をしてみる事にしました。

 

今朝の様子。まだ外は真っ暗です。

5:00に起床し室内の温度計を見てみると19.6℃

昨晩も一切、暖房はしておりません!

ちょっと肌寒い感じはしますが、フリースのパジャマオンリーでまだまだいける温度です。

 

では外はどうだったかと言うと。。。

3℃でした。温度差はなんと16.6℃!

車の窓ガラスはこんな感じです。

ではなぜ暖房もしていないのに室内は20℃近くあるのでしょうか。

それは、日中の太陽光を室内に目一杯取り入れ、その暖かさが持続できる家だからです。

※雨の日や曇りの日の次の朝は、室温はかなり下がると思います。

私の家は4年前の仕様で、外断熱は30mmでサッシも引違いや上げ下げを多用している為、現在のスペックより劣りますが、十分過ぎるほど快適に過ごせています。

※現在は外断熱40~50mmでサッシは気密性の高い滑り出しをメインに採用しています。

 

朝、寒くて布団から出るのが嫌だったアパート生活から一変、毎日快適に過ごせるオカケンの家にこの時期になると家族で感謝をしております。

 

毎朝、通るこの道ですが、オカケンに入社してもう少しで11年が経過します。

早いものです。

 

人生は自分の決めた方向にしか進まないと思います。

やるか、やらないか。

やると決めたら、言い訳をせずに真剣に取り組む。

そうすれば自ずと結果が出るものだと思います。

日々色々な事があり、悩んだりする事もありますが、私は常にポジティブシンキングを心掛けています。

同じ状況下でも「もうダメだ」ではなく「まだまだいける!」そう思うだけで結果は変わります。

考え方1つでどんな事も絶対にプラスになるのです。

tanaka

 

 

オール電化

2019.11.22

オカケンではお客様からガス使用のご要望がない限り、オール電化でのご提案をさせて頂いております。

オール電化は調理台がIHキッチン、給湯機がエコキュートです。

 

今現在アパート住まいの方ですと、ガス使用の方が多いのではないでしょうか。

IHとエコキュートの使用に不安がよぎる方もいらっしゃると思います。

 

料理好きの方に言わせると、「IHよりガスコンロの炎の方が美味しくなる。」となにかの記事で見たことがありますが、普通に料理する位であれば何も問題はありません。

 

ですが、デメリットもあります。

トッププレート中心部が一番高温になるので、大きいフライパンいっぱいに餃子を焼いた時の焼き目のムラが気になりますね。

 

反して、メリットはお掃除が本当に楽です!

IHはフラット面でサッとひと拭きできますし、ガスコンロ使用時の炎による空気の対流も少ないのでレンジフードも含め、キッチン周りの汚れがガスより格段に少ないです。

 

 

次はエコキュートですが、

家の外部にお湯を貯めておく「貯湯ユニット」と、お湯をつくる「ヒートポンプユニット(エアコン室外機のような物)」を置きます。

 

タンクのお湯がなくなったらどうしよう…。と考える方が少なからずいらっしゃるかと思います。

まれに大掃除などでお湯を多く使用したり、1日2回浴槽にお湯はりをすればタンク内のお湯が足りない!なんて事もあるかもしれません。

が、日常の普段使いをしていれば全く問題ありません。

室内リモコン部にタンクの残湯量表示もありますので、万が一の時は手動で沸増し機能をご使用ください。

 

目安として容量370Lでお湯はり1回、シャワー5回、洗面・キッチン200Lが使用できます。

オカケンのお客様はほぼ370Lを設置させてもらっています。

生活パターンや家族構成により、460L、560Lの容量もございますのでご安心を。

 

住宅設備関係などで不安材料があればいつでも担当者へご相談ください。

 

E.Hayashi

お引き渡しへ向けて

2019.11.21

6月中旬に着工した安中市の現場ですが、ほぼ全ての工程が完了となり、各職人さん達の自主検査が終わり、現場担当者検査となりました。

クロスのヨレや汚れ、傷はあるか?

床の汚れや傷はどうか?

塗装のムラ、塗り忘れはどうか?

角が危なくないか?

扉の速さや動きはどうか?

家全体の換気量は適切か?

など数十項目以上を手で触りチェックしていきます。

同時に検査機関の完了検査も行われます。

職人さん達の自主検査、各職人さん達の手直し→担当者の検査、手直し→社内検査終了後、無事お引き渡しとなります。

↑床オイルをしましたが、浸透が早く再度オイルを入れていきます。

それに合わせて扉の色が若干薄いため再度調合し塗装をしていきます。

 

 

お引き渡しへ向けて各検査が待っています。

注目エリア

2019.11.20

 

先週ご案内しましたが、Instagramに続きYouTube始めました!

 

みなさんご存じですか?

数年前から、小学生のなりたい職業の上位にユーチューバーがランクインしています。

息子達にママが撮ったんだよ~とMovieを見せたら、『ママ!ユーチューバーなの?』と尊敬の眼差し!(ユーチューバーではないですが・・・)

みなさんも是非ご覧ください。

初心者なので、全然ダメじゃーんと思われると思いますが、その通り全然ダメなのです!

得意な方、是非アドバイス下さい。

Okaken Homeインスタグラム

https://www.instagram.com/okakenhome

 

Okaken Home  YouTube 【チャンネル登録していただくと引き続き見やすいです】

http://www.youtube.com/channel/UC16gF9W8-KPPyZ60JPyMn9A?sub_confirmation=1

 

 

さて今日は、家を建てるのに気になる方も多いと思いますが、

これからの注目エリアについてです。

 

私は、高崎イオンの近くに住んでいます。

約13年前に土地を購入して家を建てました。

その時はまだ高崎市と合併前の群馬町で、あの辺にイオンができるらしいよ~

新しい小学校ができるらしいよ~

と一部の人しか知らない情報を聞いて、便利になりそうだと感じ、マイホームを建てようと決めました。

 

今ではすっかり人気のエリアになり、隣接している元総社町も区画整理が進み西毛広幹道が開通しました。

スーパーやドラッグストアー・飲食店が立ち並び、何度か会長日記にも登場している、

cafe & dine Popsもできました。

 

 

cafe & dine Popsさんで一人ランチしました。

【写真は帆立のレモンクリームパスタ】

このお店のオーナーは、私がよく一人でお昼に寄っていた高崎駅東口の人気店から独立したと聞き、びっくりしました!
こんなに大きな帆立がゴロゴロ入っていて、サラダとコーヒー付きで¥1,200だなんて!
しかも、メニューには、ごはん・パスタの大盛り無料と書いてありました。
家の近くに絶品のパスタが食べられるお店ができて、本当にうれしいです!

 

まさに、私の住んでいるエリアは、13年前の注目エリアだったのですね!

 

 

そしてこれからの注目エリアですが・・・

来月12月に、北群馬郡吉岡町の駒寄スマートIC東周辺地区の地区計画が施行される予定です。

広域交通の利便性を活かし、商業系の企業誘致を図るのを目的とされていて、調整区域だった一部のエリアが近隣商業地域に変更されます。

数年前より、ジョイフル本田が進出してくるという話は耳にしていましたが、この計画が施行されると実現されそうですね。

商業施設が充実してくると、住みやすくなり人気が出て人が動きます。

すると、土地の評価があがり、金額も高くなることが予想されます。

 

どこに住もうかお悩みの方、吉岡町はもっと便利になりそうですよ!

 

 

“静かな環境が好き” “便利なところがよい” など好みは様々だと思いますが、

5年後10年後を想像しながら、エリアを検討してみてください。

ご相談いつでも大歓迎です。

 

kuribara

 

 

 

 

 

最新情報