Staff Blog

OBのお宅へご案内

2019.06.29

先日、商談中のお客様が希望している家が実際どのくらいの大きさなのかイメージが沸かないという事で、OBのお宅へご案内する事になりました。

OBのお客様へ連絡をしその旨をお伝えすると快くOKを頂きました。

 

商談中のお客様と実際に住んでいるお宅へお伺いし、30~40分程度いろいろと見せて頂きました!

そこには展示場などでは分からない同世代の家族が住んでいる空気感、生活感だったりリアルな声を聴くことが出来ました。

今回、一緒に見に行った商談中のお客様もとても勉強になり色々と案が沸いてきます!と喜んで頂けました。

 

これも、ひとえに快くOKをしていただけるOBのお客様のお陰です。

見ず知らずの方を自宅へ上げるという事は本来であればあまり喜ばしい事ではないのかもしれませんが、当社で建築して下さったお客様は一様に快諾をしてくださいます。

このようなOBのお客様のお陰で当社は成り立っているのだと、あらためて感じる出来事でした。

本当にありがとうございました。

tanaka

こんなん出来ました~♪

2019.06.28

来月7/14、15に開催されるイベント『~オカケンのすべてを体感できる~無料見学相談会』にて、パパママがおうちづくりについてご相談中にお子様が飽きない様、ちょっとしたモノを作る事ができます。

初めて行く場所が苦手な子もいらっしゃると思います。

ぜひワークショップを「だし」に使ってお子様と一緒にご来場ください。

 

サンプル品が出来ましたのでご紹介しますね。

【ガーランド】

三角の布に絵を書いたり、無地と柄物を合わせてみたり、感性の見せ所です!

紐を入れる口は作ってありますので、サッと紐を通し出来上がりです。

布は協力業者さんのカーテン屋さんからご提供していただきました。

ステキな布がたくさんありますよ。

 

【写真立て】

ごく普通の写真立てに、モザイクタイルでデコってみよう!

画像の様にバラバラに貼ったり、隙間がないように貼ったり、貼り方は無限大!

こちらも感性の見せ所ですね!

 

おうちづくりについて、何をどうしたらいいか分からないと思っている方は是非このイベントに足をお運びください。

スッキリ解決する事がきっとあります。

詳細は下記バナーをクリック!

スタッフ一同、お待ちしております。

E.Hayashi

 

 

 

 

ビルトインガレージの家

2019.06.27

先日、お客様と電気配線と棚図の現場打ち合わせを行いました。

 

家を造る過程で、図面だけではわかりずらい所があるため、棚の位置や電気配線など、実際に現場で説明を行って、確認をして打合せを進めていきます。

・コンセントの位置はどうか?

・収納したい物と棚の奥行きや棚の位置。

・壁掛けテレビのコンセントは高い位置に配置したい。

・照明の大きさと空間のバランスの確認。

現場で実際に住んでみてからのイメージをシュミレーションして行くと図面だけでは見えてこない部分が分かると思います。

 

ビルトインガレージの現場では、現場打ち合わせも終了し、これから電気屋さんが配線工事となります。

エアコンを使う季節に

2019.06.26

先日、お引渡しから7年目になるお客様のお宅でエアコンの交換工事をしてきました。

リビングエアコンの効きが悪くなってきたので同じ大きさの省エネタイプに交換いたしました。

 

エアコンの効きが悪くなる理由は大きく分けて2パターンあります。

・エアコンガスが抜けて効きが悪くなる

・エアコンの年数が古くなり機械的な性能低下です。

 

ガスが抜ける原因は色々あります。

・冷媒管の腐食によって抜けてしまう

・エアコン本体の溶接部分などから徐々に抜けてしまう

・配管のつなぎ目から徐々に抜けてしまうなどがあります。

まずは、何が原因でエアコンの効きが悪くなったかを調べさせて頂き、適切な処置を行います。

しかし、機械的な不具合の場合は当社ではどうする事もできませんので、メーカーを手配し修理を行ってもらう場合もあります。

 

当社ではお引き渡しから5年以内のお客様のガス抜けに対しては無償でガスチャージを行っております。

しかし、それ以降のガス抜けに対しては配管のつなぎ目から抜けている事も考えにくいので有償とさせて頂いております。(施工の不具合によるガス抜けの可能性が少ない為です。)

ガスチャージをする場合は配管に圧力をかけ、どこでガスが抜けているか、またどのくらいの時間で抜けるかなどを調べますが、原因が分からない事が多い為、費用を掛けてガスチャージをするかエアコンを新しいものに交換するかとても悩ましい判断となります。

エアコンも電化製品の為、当然ですが寿命があります。私の経験では最近のエアコンは昔のエアコンに比べ寿命が短くなった様に思えます。理由はエアコンの価格を下げる為、海外生産に頼っている点、色々な機能がついている為、その分、故障個所が増えてしまう点などがあります。

交換して新しくすることは簡単ですが、費用が高額になってしまいます。

1軒1軒のお客様に対してどうするのがベストかを色々な面から考え、ご提案するのも当社の特長かもしれません。

 

 

 

 

 

現在、エアコン業者さんはシーズンインをしており忙い状況です。予約に時間が掛かってしまう場合がございます。

夏本番になる前に、エアコンの試運転をオススメいたします。

 

 

yanase

 

 

raifuに掲載しました

2019.06.25

6月25日発行のraifuに広告を掲載しました。

当社は、出来るだけ宣伝広告をせず、展示場も持たず、営業マンも置かないというスタイルです。

こうすることで、受注にかかるコストを極限まで減らしています。

受注に係る経費がほとんどかからないので、建築コストも適正価格で提示出来でいるのも当社の特徴です。

とはいえ、オカケンホームを知らなかった、もっと早くオカケンホームを知りたかった、というお話を頂くため、

当社を知って頂くために、タウン誌などへ 年に数回 必要最低限の広告を出すことがあります。

 

今回は、月刊 raifu という情報マガジン誌へ 夏のイベントのお知らせも兼て広告を出させて頂きました。

書店やコンビニでの取扱い、銀行や医院などに長期的に置かれている群馬の情報誌です。

7月14日(日)、15日(月・祝)に行う これから家づくりを始めようと思っている方への夏の イベントを掲載しました。

ぜひ、この機会に家づくりのはじめの一歩を踏み出してみませんか。

近隣でのオープンハウスも同時開催する予定です。

詳しくはアプリ、ホームページをご覧ください。

 

Hoshino

 

 

 

 

伊勢崎市の現場

2019.06.24

来月オープンハウス予定の伊勢崎市の現場に行ってきました。

大工工事が終了して、いよいよ内装工事に入っています。

この日はクロス屋さんとタイル屋さんが工事していました。

腕のいい職人さん達。クロスの柄の見え方やタイルを張るバランスもセンス良く施工して下さり、丁寧な作業にとても感謝しています!

クロスは大柄やモノトーン系、タイルはいつもより大判のタイルを選択し、家の中全体がかっこよく引き締まるテイストになります。

 

9帖もある大きな吹抜け手摺は、オリジナルで作成するガラス入り木製手摺が取付されます。

色も家のテイストにあわせてブラックで塗装しました。

 

外観も今回は一部タイル張りの仕上げになり、重厚感ある外観になる予定です。

板張りのテイストをお好みのお客様が多かったですが、最近ではタイル張りを希望されるお客様も増えてきています。

内装・外観共にタイルをたくさん使用していますので、タイルを施工した家造りをお考えの方には、参考になる仕上がりになります。

オープンハウスの開催日が決まりましたら、アプリやホームページで告知させて頂きますので、お楽しみに!!

Arai

 

 

 

 

 

 

 

 

荒子町の現場完成

2019.06.22

以前、ブログでご紹介させていただきました、前橋市荒子町の現場が完成いたしました。

今回のお宅は大屋根タイプの大きな吹き抜けが特徴です。

お客様のご要望で「勾配天井を木材で仕上げたい」という事で予算も考慮しながらシナベニアを正方形にカットし唐草模様に張ってオイルで仕上げました。板と板の間を少し空けわざと目地を入れました。

また、床材は小学校などの教室でよく使われているオークのパーケットフロアを採用しました。

レトロな感じが天井の仕上げとマッチします。

以前、アウトドア関連のお仕事をしていたご主人は、木のある空間が好みで、TV裏面の壁にもナチュラルに塗装したベベルサイディングをチョイスしました。

色を統一させる事でガチャガチャにならないよう気を付け、家具が入った時にちょうどいい感じになるよう意識して提案いたしました。

無垢の木材をふんだんに使用して良い香りで自然を感じるお宅が完成しました。

お一人お一人の趣味嗜好に合わせ、細かくヒアリングをし、ご要望を取り入れながらアドバイスをさせて頂いております。

今までの経験、知識を惜しむことなくご提供させて頂きます。

tanaka

イベント準備中

2019.06.21

アプリやHPでも告知の通り、今年のイベントは「オカケンホーム フリー内覧会」を開催です!

 

高崎インター近くの日帰り温泉施設「湯都里」の向かい側にある大屋根で板張りおうち(事務所棟)や、事務所棟の隣にある、片流れの屋根全面に太陽光が載ったおうち(実験棟)、気になった事はありませんか?

 

見学してみたいが、電話予約するのは気が引ける。

いつかは夢のマイホームを持ちたいが、まだまだ先。

ちょうど住宅展示場を巡っている最中。

などなど、どんな方でもフリーでご来場OKです!

 

ローン相談、土地探し相談では経験豊富な専門家をお呼びしております。

おうちづくり相談会として、オカケンで建てる家の性能や、持っている土地にどのくらいの大きさの家が建つのか?など、いろんな疑問をぶつけてください。

もちろん、全て無料ですのでご安心を。

 

また、事務所棟より車で5分の場所にオープンハウスを同時開催します。

この機会にぜひ足をお運びください。ご来場をお待ちしております。

 

余談ですが、

ご相談中、お子様が飽きないように簡単に製作できるアレやコレの材料を準備中です。

何が作れるのかサンプル品が出来次第、お知らせしますね。

 

E.Hayashi

 

 

 

吉岡町で上棟しました。

2019.06.20

 先日吉岡町で上棟しました。
当社事務所と同じタイプの大屋根の家です。
オカケンホームの特徴でもある南に長い庇を設けました。(下屋)
この長い庇のメリットは、夏の日差しをシャットアウトする事が出来ます。
しかし、全て屋根材にしてしまうと、冬場室内に光が入りにくくなるというデメリットがあります。
そこで、下屋にガラスを採用し、冬の光を室内へ入れる工夫をしています。
冬はこのガラス面より、太陽の光が室内へ差し込み、太陽の光で暖めます。
夏はガラスの長さにより、日差しをカットするよう計算しています。
この様にする事で、冬は暖房をせず、太陽の光で暖房をし、少ない暖房設備で冬は暖かく、夏は室内が暑くならないようにハッシブデザインを取り入れています。
自然の光や風を上手に活用して室内を冬暖かく、夏涼しく、省エネでありながら快適で健康的な暮らしが実現することができます。

我が家にも猫

2019.06.19

先日、我が家に猫が仲間入りしました。

仲間入りと言うより、一時保護です。

 

嫁さんが日中に洗濯物を干していると、道路に飛び出す猫を目撃し、タイミングが悪く車と接触してしまったそうです。

直ぐに駆けつけると生きているが、後足を引きずっている猫がいました。

病院に連れて行き見てもらうと、後ろ足がマヒしていて、もう歩けないでしょう、、、、、との事。

 

飼わないのであれば、保健所に引き戸ってもらった方が猫ちゃんの為にも、、、、、と言われたそうです。

 

そんな事を言われると益々どうにかしてあげたいと思ってしまいます。

 

私は賃貸アパートに住んでいるので、大家さんに確認した所、飼い主を捜して見つかるまでならいいよと言ってくれました。

 

色々な人に聞きましたがなかなか見つかりません。しかし、神奈川に住んでいる兄がひきとってくれる事になりました。

 

現在リハビリで足のマッサージなどをしていますが、最近爪を立てたりする動きがあります。尻尾も太くしたりするようになりました。

もしかすると回復傾向にあるのかな?と嬉しく思います。

 

里親も見つかり一安心ですが、なんだか寂しい気持ちもあります。

 

 

まだ、下半身はぷらーんとしていますが、元気に動けるようになってほしいと思います。

 

 

 

 

キャットウォークのある家です。

ねこちゃんも住み心地がいいなーと思ってくれると、とてもうれしいです。

 

yanase

 

 

 

最新情報