Staff Blog

3月の電気代

2019.03.30

先日3月の電気代の請求が届きました。

使用量の総計592kwh(昼間123kwh朝晩225kwh夜間244kwh)

請求額14,602円

という結果になりました。

2月の使用量が827kwh請求額が19,743円でした。

かなり使用量が減りました。

3月は朝昼晩の温度差が激しく、寒い朝は0℃を下回り日中は20℃近くまで上がる日もありました。

暖かい日が続き、床下のエアコンを切ってしまった事もありましたが朝の冷え込みが激しく、また稼働させたりとON・OFFを繰り返しました。現在は23℃設定で稼働させっ放しになってます。

当社の家の造りでは新鮮な外気が床下に入り込むようになっている為、床下エアコンを自動運転にしておくと暖かい日は稼働時間が短くなります。

結果的に電気の使用量が減る事になるのです。

 

アパートから新居に引っ越し3年が経過しましたが、毎年冬を迎えるたびに「あーオカケンの家は暖かいなー」と感じます。

今の生活が当たり前のようになっていますが、たまには昔を思い出し、今ある状況に感謝をしてみるのも良いのかもしれません。

 

tanaka

 

照明プラン

2019.03.29

いきなりですが、照明プランには正解がないのです。

 

照明のデザインや配置を重要視する方もいらっしゃれば、シンプルにダウンライトだけでOKという方もいらっしゃいます。

 

お客様のご要望と内装イメージを照らし合わせ、最初はこちらで選定した照明プランを提出し、お客様に全体像を確認をしていただきます。

1回目の提出でOKが出る事はまずありません。

多い時は3回、4回と提出させていただきます。

お客様が悩まれる場所は「玄関ホール」「キッチン上」「ダイニング上」「階段」が多いように思います。

洗面化粧台をオリジナルで造作した場合は、照明にもこだわりのある物を選定していただくとオシャレ感UPです。

上記はオーデリックの照明プランです。

空いている箇所にはアートワークスタジオ、ハモサ、エルックス、ゴーリキなどのデザイン照明が入ります。

 

こだわる方の照明プランはかなり悩まれるかと思います。

金額面と使いたい照明とのバランスも悩みどころです。

早々に替える物でもないので、そのお悩みのお手伝いをさせてください。

まずは、外出した際にカフェや洋服屋さんなどの照明を観察してみてはいかがでしょうか。

 

E.Hayashi

 

 

 

全館浄水器工事

2019.03.28

先日、お引き渡し後3年目を迎えるお客様のお宅へ全館浄水器の取付を行いました。

 

飲み水はミネラルウォーターを購入されていたそうで、月々コストが掛かっていたそうです。

 

事前にお客様へは、全館浄水器を通したお水をペットボトルでお渡しさせて頂きました。

 

口当たり、味、臭いなどを確認して頂き、今回の採用となりました。

 

 

9時から工事をスタートし、13時半頃には工事も完了致しました。

 

 

 

家中全ての蛇口(洗濯、お風呂、外水道、キッチン、トイレ、洗面)からクリアな浄水が出てくるので、

気になる臭いや発がん性物質まで1台で全てを解決されます。

 

 

キッチンの浄水器のカートリッジは数ヶ月に一回フィルターを交換し、フィルター交換だけで年間1.5万円前後掛かるとの事ですが、

全館浄水器のフィルター交換は約10~12ヶ月目安での交換で済みます。

家中全ての蛇口からはクリアな浄水されている水ですので、安心・安全・コストパフォーマンスも良い商品です。

 

 

当社事務所に設置してありますので、試飲して頂けます。

ご不明点は担当者までお問い合わせ下さい。

棚とフック

2019.03.27

玄関ホールに棚を2段取付とリビングにフックの取り付けをしてきましたので、ご紹介いたします。

 

 

 

 

 

フックの取り付けの紹介です。

金物はお客様支給品です。

細身の真鍮の金物にセランガンバツをアクセントに使いました。

ドライフラワーなどを作り、飾る予定との事です。

 

 

 

 

 

玄関ホールに白ステイン塗装の棚板に黒のアンティーク調のアングルで棚を作りました。

思い出の物やお気に入りの物を飾る事で、更に愛着がわき、楽しい気持ちになりますね。!

 

インテリア一つで雰囲気が変わり、気持ちも楽しくなれるのが住宅の良い所でもあります。

 

 

yanase

 

オカケン公式アプリ

2019.03.26

オカケンホームの公式アプリがあるのをご存じでしょうか。

2017年9月より登場したオカケンホーム公式アプリ。

ほぼ毎日1人から2人ではありますが、じわじわと増えて現在757人の方が登録してくださっています。

 

【アプリの特徴】としては、

●公式アプリのトップページのスライドメニューから手軽にアクセスできる

・オープンハウスやイベント [告知情報]

・毎日更新している [会長日記]

・情報満載 [パンフレットの請求]

・OBのお客様のメッセージ  [Voice 住んでる人に聞いてみました]

 

●公式アプリのメインメニューからサクサク見られる

・毎日更新している [スタッフブログ]

・オープンハウスなど [イベントカレンダー]

・施工写真 [フォトクリップ]

・オカケンホームの仕様や性能について住まいの説明 [パフォーマンス]

・点検時にOBのお客様から記入いただいたアプリ限定 [住み心地アンケート]

・実験棟の宿泊アンケートや実験棟の紹介 [実験棟]

 

などサポート情報が満載です。

カレンダーからオープンハウスなどのイベントの日程がいち早く知れたり、家づくりの疑問質問があればお問い合わせからご相談も可能です。このスタッフブログもスマホから気軽にご覧いただけます。

トップページのスライド画面からは 当社と同じ工法の住宅メーカーがテレビで紹介された動画もご覧になれるようになりました。 ※You tube動画です。データ通信量等ご確認の上、ご覧ください。

 

ただ今、ホームページに合わせたデザインへ変更を検討中!

まだ、登録していない方は是非インストールしてみてください!!

 

 

 

 

Hoshino

 

 

 

プラン前の現地調査

2019.03.25

間取りプランをする物件の現地調査に行ってきました。

今回は既存の住宅を残したまま分筆をして隣に新築する予定なので、敷地や既存建物の外周を全て計測してきました。

現地ではどのくらいの大きさが建てられるか、隣地との離れはどのくらいになるか確認し、日当たり、プライバシーの確保を考慮して間取りを考えていきます。

また、窓位置の検討もしていきます。

隣地との離れがあまりなければ、高窓を設置したり、風が通り抜けしやすいように窓の配置を決めたり、現地の場所をイメージしながらプランしていきます。

プラン前の現地調査は間取りを考える上で大事な調査になります。

 

プランをヒアリングしてから図面のご提示まで2週間頂いています。

間取りの打ち合わせは家造りを始めるスタートラインになるので、お客様が今後の打ち合わせもワクワクできるような、ご納得頂けるプランがご提示できるよう、プランを考える時は時間をかけてじっくり取り組んでいます。

 

Arai

 

 

マグネットが付く壁

2019.03.22

子育て世代が多いオカケンのお客様。

幼稚園、保育園、小学校に上がるにつれて、保護者へのプリントの数はかなり多くなります。

忘れないようにするには、1日に数回は必ず触れる冷蔵庫に貼るのが定番かと思いますが、かなりゴチャつく見た目となりうーーーーーん。

しょうがないと割り切るのか、他の対策を考えるのか。

そこでご提案です。

クロスの下に隠れる下地ボードをマグネットが付くものに替えてみませんか?

黒い部分がマグネット付の下地ボードです。

クロスはお好きな物を選定できます。

キッチン周りや、ママコーナーにお手紙の定位置を決め、その一部分にこのマグネット付下地ボードを設置してみませんか。

週単位で変わる子供達の予定、画鋲よりマグネットが断然便利です!

気になる方は担当者までお問い合せ下さい。

 

E.Hayashi

高崎市寺尾町で上棟しました

2019.03.21

3月13日(水)高崎市寺尾町で上棟致しました。

 

当日は晴天でお昼頃には棟が上がりました。

 

次の日には、屋根ルーフィングが終わり、今週にはアスファルトシングル工事が終了します。

 

片流れのお宅で、北側は約9メートルを超える大迫力です。

 

こちらのお宅は、協力業者さん(塗装屋さん)のお宅です。

 

 

今週末には、お客様と照明、コンセント位置、棚や造作建具の打合せを予定しています。

 

会社の増築

2019.03.20

去年も増築をしましたが残っていたスペースも増築しました。

去年の増築は、新商品のモールテックスを一部の壁と床に使用しました。

モールテックスは水に強く、キズが付きにくい商品です。

実際に使用してみて傷の様子はどうだったかというと、、、

ローラーの椅子で毎日コロコロしていますが、大きな傷はついていません。

どちらかと言えば、無傷に近い状態です。

 

 

今回増築した部分についてご紹介をします。

今回のテーマは「白でシンプルな部屋」です。

1面のみべベルサイディングを白に塗り、ペーパーヤスリでシャビーに仕上げました。

 

べベルサイディングは本来外壁で使う材料です。

塗料が良く染みこみ、なじむ様に表面がザラザラしています。

室内で使うとトゲの心配がありますが、白で厚く塗り、表面をヤスリでシャビーに仕上げる事で、大きなザラザラが滑らかになります。

トゲの心配が全くなくなる訳ではありませんが、気にならない程度になります。

 

 

実際に提案する商品を会社で使う事により、お客様に直接見て、触っていただく事が出来ます。

 

これから家具等を設置して完成となります。

 

 

yanase

 

 

 

クロスの下地

2019.03.19

現在建築中の金古町の現場。

内部工事では、大工工事と電気工事が進められています。

室内壁や天井の仕上げは、クロス貼りがメイン。

クロスの下地材に使用するのは、石膏ボードです。(プラスターボードとも言います)

石膏を芯材として、その両面と側面をボード用紙で覆ったボードで、耐火、防火、遮音、断熱性能があり、室内の仕上げの下地材として使用されます。

通常の石膏ボードは薄い黄色のボードが主流ですが、当社で使用しているのはピンク色です。

 

↑ピンク色の石膏ボードです。

 

 

このピンク色の石膏ボードは「ハイクリンボード」といって通常の石膏ボードの持つ耐火・遮音・耐力はそのまま保持しながら、シックハウス症候群の主な原因物質ホルムアルデヒド等の化学物質を吸収して、さらに分解してくれる成分を持つ健康志向のボードです。

クロスを貼ってしまえば見えなってしまう部分。コストも少し上がりますが、健康で快適な住まいをみなさんへお届けするための当社のこだわりのひとつです。

 

 

 

↑ ネコちゃん用 キャットステップが取付けられました。

キャットステップ部分に石膏ボードの切れ目がない!大工さんの腕の見せどころです。

 

↑キッチンからの眺めです。今は覆ってありますが、天井部分は開放感ある大きな吹抜け。

梁の上もネコちゃんが自由に歩ける設計です。

 

 

 

 

↑外部工事はラス網が張られて、次はモルタル塗りに入ります。

 

 

Hoshino

 

最新情報