紹介をするという事
2021.06.19
皆さまご存じの通り、当社では宣伝広告活動をほとんどしておりません。
しかし、お引き渡しをしたお客様より、新たなお客様をご紹介頂く事で会社が成り立っていると言っても過言ではありません。
簡単に紹介と言っても、「紹介」というのはとても責任がある事だと私は思います。
というのも、紹介をする人と紹介をする先に両方ともに対し責任が発生します。
紹介をしたものの、その建築会社が良くなかった。。。や、紹介をしてもらったけどお客様がルーズで困った。。。など紹介後に色々なトラブルが発生してしまうケースもある思います。
当然、紹介をする人はそこまでの事を考えて紹介をするのですから中途半端な気持ちでは出来ないという事になります。
私は先日、知人を知人に紹介をしましたが、そこで予期せぬトラブルが発生してしまい、私が仲裁に入る事になりました。
問題は納まりましたが、後味が良くない結果となってしまいました。
その時にあらためて、紹介するという事はとても責任がある事なのだと心から感じたのです。
そして、今まで新たなお客様をご紹介してくだっさたOBのお客様の事を考え、心の底から感謝し直しました。
現在、着工中のお客様や契約をして下さっているお客様も大半はご紹介いただいたお客様となります。
双方に喜んでいただけるような Fantastic Job を心掛けていこうと強く心に誓いました。
tanaka