PCフェンス
2019.12.28
外構工事が一段落した現場に行ってポストを取付けしてきました。
残すところは黒土を入れた後に芝工事するだけです。
この時期に芝工事をしてしまうと霜が降りて芝の表面がボコボコになってしまいます。その為、芝工事のみ春先にやる事にいたしました。
今回の外構工事は南側の庭部分をすべてフェンスで囲いお子様が庭から脱走できない様にしました。
理由は、すぐ目の前に交通量の多い道路がある為、お子様が飛び出さない様に考慮したからです。
庭を囲う方法はいろいろとありますが、一番安価で施工が出来るのが今回のPCフェンスとなります。
東面は独立基礎にPCフェンス、西面は道路との高低差があった為、ブロックを積んだ上にPCフェンスを設置しました。
基本的には2Mピッチで柱を設置し、柱の下部分だけ基礎を造るので費用を抑えられます。
また高さのバリエーションも豊富で通常のタイプで75cm~4Mまでありますので、ほとんどのご要望にお応えできると思います。
※高尺タイプは10Mまであるそうです。
また、全ての素材に耐候性にすぐれる溶融亜鉛めっきを使用している為、長年に渡りすぐれた耐候性を発揮します。
強度も考慮された商品なので、かなり強いです!
お子様だけでなくドックランなどを考えている方にも最適なフェンスかもしれませんね。
スチール看板などを取付けカスタムするとオリジナル感が出て最高です!
ご興味のある方は担当者へお問い合わせください。
tanaka